極上のクルーズ体験を「スーパースター ヴァーゴ」で体験して来た!

東京ウォーカー(全国版)

高価・格式が高いなどという印象で、なかなか旅行の選択肢には入らないクルーズですが、厳しいドレスコードやレストランでのテーブル指定のダイニングシステムがなく初心者でも安心の「スーパースター ヴァーゴ」なら、もっとカジュアルにクルーズ旅行を楽しむことが出来るかもしれません。

スーパースター ヴァーゴ


東京ドームの約1.5倍の広さを誇り、船内には11種類の飲食施設をはじめ、プール、ジム、ビューティーサロン、スパ、 シアターやカラオケなど充実の施設を完備。クルーズ代金には、無料レストランでの、朝食、モーニングティー、昼食、アフタヌーンティー、夕食、夜食まで1日最大6食の食事が含まれる。

【写真を見る】豪華客船で楽しむ様々なアクティビティ


スーパースター ヴァーゴ


スーパースター ヴァーゴ


スーパースター ヴァーゴ


スーパースター ヴァーゴ


スーパースター ヴァーゴ


この充実した旅は、大阪・横浜・清水・鹿児島・上海など寄港地でのフリータイムも含めた7泊8日間で12万8000円からと、意外とリーズナブル。7泊あるものの、寄港地での観光や船内でのたくさんのアクティビティ・施設を楽しんでいると、あっという間に時が経ってしまうこと間違いなし。

また、2017年7月~11月に運航する「スーパースター ヴァーゴ」のクルーズには、必ずよしもと芸人が登場し、お笑いライブを実施する。普段はなかなかライブで見れないあの芸人も、かなり間近で見られるチャンスかも。プレイベントでは、直接観客いじりなども行い、普段よりも近い距離で楽しむことができた。また、運行中は当然芸人も乗り合わせているので、偶然見かけて声をかけるチャンスもあるかも。

よしもとの芸人が集結


長期休暇の選択肢の一つに、ぜひクルーズも加えてみてはいかがだろうか。

船内詳細


○セレブリティー

深夜まで楽しむことの出来る、クラブコンセプトのおしゃれなバー。 各種スピリッツやカクテルとともに、DJの奏でる音楽が楽しめる。

○タベルナ

階下にプールが見下ろせるスナックバー。ビールやカクテルなどの豊富なアルコールメニューはもちろんのこと、スナックやアイスクリームなども楽しめる。ライブミュージックによる パフォーマンスや、テーマパーティーなども。

○スポーツデッキ、スターデッキ、スタートラック、サンデッキ

ミニゴルフやバスケットボールなどで遊ぶことができる。1周200メートルのジョギングコースもあり、気持ち良い海風を感じながら、気軽にジョギングやウォーキングが楽しめる。

○ギャラクシーオブザスターズ

ライブやイベントが満載のショーラウンジ。

○ポーツオコール

総合ギフトショップでスタークルーズのオリジナル商品のほか、お薬やお菓子など、簡単な日用品を販売。

○スターブティック

アジア各地ののお土産品やお菓子などを販売しているお店。

○ヒューミドール

シガーラウンジ。

○カード・麻雀ルーム

カードゲームや麻雀を楽しむスぺース。

○図書室

図書室ではさまざまな国の本があり、もちろん日本語の本も。

○オスカーズ サロン

フェイシャルトリートメント、ヘアーケア、マニキュア、 ペディキュアから男性向けメニューまで選ぶことが可能。プロのビューティシャンスタイリストによる施術を楽しめる。

○アポロスパ&フィットネスセンター

ジム、サウナ、屋内プール、タイ式/スウェーデン式/バリ式 マッサージ、中国式指圧やボディースクラブなど豊富なメニューが用意されている。

○パルテノンプール

屋外プール。泳ぎ疲れたら、本を読んだり、デッキチェアで日光浴をしたり、のんびりとした時間を過ごすことも。ウォータースライダーやジャグジーも完備。

○カフェ ジェラート

スイスのアイスクリームメーカー「モーベンピック」のアイスクリームや、サンデーが楽しめる。

○リド

朝食、モーニングティー、昼食、アフタヌーンティー、夕食、夜食で利用できるセルフサービスおよびフリーシーティングのビュッフェ形式のレストラン。

○エースクラブ デッキ

ナイトクラブ。

○アーケード

XboxやWiiなどのビデオゲーム、ボードゲーム、スナックなどが楽しめる。

○アクティビティセンター

アクティビティ情報の案内、ボードゲーム、スポーツ用具や麻雀セットの貸し出し、ビンゴ、ゲームやショーのチケット販売など。

○フォト ギャラリー

乗船時や、ディナータイム、イベントでは船上カメラマンが乗客のベストショットを撮影。フォトギャラリーでは、写真の他にキーホルダーやマグネット等を販売している。

○サムライ

昼食、夕食にご利用いただける日本料理レストラン。目の前で シェフが振る舞う鉄板焼き料理をはじめ、にぎり寿司や新鮮な刺身、 天ぷら、そば、うどんなど、心ゆくまで味わえる。日本人には無料朝食も。

○タージ

昼食、夕食に利用できる本格的インド料理のビュッフェ形式 レストラン。ポークおよびラードを使わないベジタリアン向けの料理となっている。

○ホットスポット

香水、時計、皮製品、アクセサリー、たばこ、お酒が購入できる免税店。

○ゾディアックシアター

家族で楽しめるマジックショーやアクロバティックショーなどのさまざまなエンターテイメントを楽しめるシアター。

○カラオケルーム

グループやファミリーで利用できる個室のカラオケルーム。日本語のカラオケソングも取り扱う。

○ブルーラグーン

24時間営業の東南アジア料理のレストラン。まるで東南アジアの街角にある屋台にいるような雰囲気が味わえ、親しみやすいアジア各地の軽食やデザート、カクテルやノンアルコールカクテルまで、アラカルトスタイルでが楽しめる。

○リゾートワールドアットシー

マシーンやテーブルゲームが楽しめるカジノ。スタークラブ2では電子テーブルゲームを楽しむことができる。

○パラッツォ

モダンコンチネンタル料理のレストラン。ヴィンテージ物のセラー マスターワインやイタリアンワインを各種取りそろえる。

○コーヒーヌック

ロビー付近にあるカフェバー。さまざまな種類のコーヒーをはじめとした飲み物のほか、ケーキやペストリーも提供。

○シルクロード

新鮮な素材をいかした中華料理のレストラン。スープや前菜をはじめ肉や野菜、海鮮料理のメインディッシュにいたるまで、目にも美しい味も本格派の中国料理をセットメニューおよびアラカルトで用意。

○パビリオン

大皿で提供するファイミリースタイルの中華料理レストラン。

○スターダイニングルーム

インターナショナルダイニング。朝食、昼食、夕食で利用が可能。

○メディカル センター(医務室)

常時、医師と看護チームが乗船していて、救急にも対応が可能。【ウォーカープラス編集部/大原絵理香】

大原絵理香

注目情報