東京ミッドタウンは、開業10周年を記念し、「ルツェルン・フェスティバル アーク・ノヴァ 2017 in 東京ミッドタウン」を開催。移動式コンサートホール「アーク・ノヴァ」が、9月19日(火)から10月4日(水)まで、東京ミッドタウンの芝生広場に登場する。
「アーク・ノヴァ」は、伝統あるスイスの音楽祭「ルツェルン・フェスティバル」が東日本大震災の復興支援のために企画し、世界的建築家の磯崎新氏と英国人彫刻家のアニッシュ・カプーア氏によって制作された、高さ18m、幅30m、奥行36mの巨大な移動式コンサートホール。2013年から2015年にかけて、松島、仙台、福島の3か所で計3回展示され、コンサートやワークショップを開催し延べ1万9千人を動員した。今回の展示は、東北以外の地でも「アーク・ノヴァ」を展示し、東日本大震災を風化させないという「ルツェルン・フェスティバル」の取り組みに東京ミッドタウンが賛同したもの。期間中は、内部の一般公開日を設け、被災地で行われたイベントの様子などを観覧できるほか、コンサートや映画の上映会も開催される予定だ。
建築芸術としても高い評価を得た「アーク・ノヴァ」が、デザインとアートの街・東京ミッドタウンに登場。想いの込められたホールにぜひ足を運んでみて。【ウォーカープラス編集部/国分洋平】
国分洋平