SKE48メンバーの「大阪の好きになっちゃったところ」とは?末永桜花の“MV推しポイント”に一同爆笑!

東京ウォーカー(全国版)

「ポッター平井の激推しアイドル!」第271回は、SKE48が登場!2023年7月5日には31枚目のシングル『好きになっちゃった』が発売され、さらに9月29日(金)~10月1日(日)の3日間、地元・名古屋で約5年ぶりのリクエストアワーと15周年ライブを開催する。

今回は、チームSの北川愛乃、坂本真凛、野村実代、チームEの鎌田菜月、今作で初センターを務める末永桜花の5人に話を聞いた。(8月17日取材)

北川愛乃、坂本真凛、野村実代、鎌田菜月、末永桜花の「大阪の好きになっちゃったところ」は?


メンバーが感じる“大阪と名古屋の違い”と大阪の好きなところ

――鎌田さんは新幹線の遅延の影響で遅れて到着予定です。SKE48さんは名古屋の栄を拠点に活動中ですが、ライブなどで大阪に来る機会も多いと思います。大阪と名古屋の、「ここが違うなぁ」と思うことは?

北川「大阪のほうが、人の歩くスピードが速いと思います。せかせかしてる(笑)」

野村「大阪のファンの皆さんは声が大きい(笑)。芸人さんなのかな?って思うくらい、ボケとかもおもしろいし、そのボケにツッコむのも楽しいです」

坂本「エスカレーターで右側に乗ると、『大阪に来たなぁ』と感じます」

末永「大阪の人はフレンドリーだなと思います。特に、商店街のお店の人とか」

――新曲のタイトルにちなんで、「大阪の○○好きになっちゃった」ものを教えてください。

野村「私は『大阪の吉本新喜劇好きになっちゃった』です!2カ月前にプライベートで母と一緒にNGKに行って、吉本新喜劇を初めて観たんですけど、ここ最近で1番笑いました。やっぱり芸人さんってすごいなぁと思って、演者としても勉強になりました。NMB48劇場の前でも写真を撮って帰りましたよ」

野村実代


北川「私は『大阪のらぽっぽ好きになっちゃった』!先日、ツアーの大阪公演のときに、同期で大阪出身の仲村和泉ちゃんがらぽっぽの大学いもを差し入れしてくれて、すごくおいしかったので、今はそれがイチオシです!」

北川愛乃


坂本「私は『大阪の近鉄の駅員さん好きになっちゃった』!3~4カ月前に、好きなアイドルさんのライブを観るために近鉄を利用して大阪に行ったんですけど、鶴橋駅で電車を降りて、乗り換えるときに財布がないことに気付いて…。電車の中で落としたかもと思って電話をしたら、『探してみます。30分後ぐらいにはわかると思います』と言われて、ドキドキしながら待っていたら、『ありました!』と連絡があって、無事に返って来ました!近鉄の駅員さんの対応が素晴らしくて、一生近鉄を愛し続けようと心に誓いました!」

坂本真凛


末永「私は『大阪の御堂筋線好きになっちゃった』です。大阪の繁華街を結んでいるので行きたい場所にだいたい行けますし、この間もツアーで大阪に行ったときに、始発で新大阪からなんばまで乗って御堂筋線を堪能したんですけど、その途中に川があって、そこから見えた朝日がとてもきれいでした!以前、大国町にも行ったことがあって、観光スポットじゃないけど、飲食店がたくさんあるのでおすすめです。大阪の私鉄なら、京阪電車の8000系が好きです。プレミアムカーやダブルデッカー(2階建て車両)があって、くずはモールに遊びに行ったこともあります」

末永桜花


それぞれの「○○になっちゃった」エピソードを披露!

――「好きになっちゃった」の「好き」を違うワードに変えたトークテーマを用意しましたので、くじ引きでテーマを決めて、トークしてください。

野村「『推し(ファン)になっちゃった』。毎日アニメを観ていて、かわいい女の子のキャラクターが好きなのですが、最近だと『推しの子』の有馬かなちゃんのファンになりました。いつか有馬かなちゃんのコスプレをしたいです!」

北川「『先輩になっちゃった』。昔は自分のことで精一杯だったんですけど、最近はチーム全体を見ながら公演をできるようになりました。反省会でその日ダメだったところを言うのも、『嫌われるんじゃないかな』って勇気がいるんですけど、そういう自分の気持ちも素直に言えるようになったと思います」

坂本「『(汗や雨で)ビショビショになっちゃった』。最近は野外ライブも多いので、汗でビショビショになることが多いんですけど、そんな自分を見て『SKE48してるわ~』って思います。中学生のころは雨に濡れることが楽しくて、傘をささずにビショビショに濡れて家に帰ったら、親に怒られましたね(笑)」

末永「『泣き虫になっちゃった』。私はこれまで本当に泣かないで生きてきたんですけど、最近涙腺が緩くなりました。6月1日にソロライブをさせていただいたときに、ファンの皆さんに感謝の気持ちを伝えて、『泣かせよう!』と意気込んでそのMCに挑んだら、私自身が泣けてきちゃって涙が止まらなくなりました(笑)。『好きになっちゃった』のMV撮影のときも、メンバーから『センターおめでとう!』って言われたことがうれしくて泣いちゃいました」

初センターの末永桜花はMV撮影で喜びを隠しきれず…

――SKE48の31枚目シングル『好きになっちゃった』は末永桜花さんが初センターを務めています。初めて聞いたときはいかがでしたか?

末永「もちろん、センターに立つ不安もあったんですけど、ファンの皆さんと9年一緒に目指していた場所に立てる喜びのほうが大きかったです」

――7月5日の発売当日はラゾーナ川崎(神奈川県)でリリースイベントが行われ、『好きになっちゃった』を初披露しました。

末永「私の初選抜曲の『いきなりパンチライン』のリリイベのときに初めてラゾーナ川崎のステージに立たせていただいたので、その場所にセンターとして戻って来られたことがすごくうれしかったです。リリース日にファンの皆さんの前で初披露できて、泣いてくれている方もいて、思い出のステージになりました」

坂本「私は初めてのラゾーナ川崎だったので、テンションが上がりましたし、握手会ができたこともすごくうれしかったです!」

北川「一般の方もたくさん立ち止まって観てくださりました。次のシングルでも、また戻って来られたらいいなと思います」

野村「やっぱりファンの皆さんに直接会えることが幸せだと思いましたし、皆さんからの愛もすごく感じました。もっといろんな場所でイベントをしたいです!」

――『好きになっちゃった』の推しポイントは?

北川「切ない片想いの青春ラブソングなんですけど、共感できる歌詞だと思うので、歌詞に注目してほしいです。聴けば聴くほど好きになっちゃうと思います!」

坂本「歌詞はもちろん、パフォーマンス中の表情にも注目してほしいです。最初はもどかしい感じの表情なんですけど、だんだん明るい表情になっていくところがポイントです」

――MVの推しポイントは?

野村「私たちの後ろに風船があって、好きという気持ちが募るにつれて風船が増えていくところに注目してほしいです。4人で徒競走をするようなシーンがあって、監督さんに『元陸上部です』と言ったらクラウチングスタートをすることになったんですけど、私は走り高跳びの選手だったので、へなちょこなクラウチングスタートになりました(笑)。でも、ファンの方には『そこがいい』と言ってもらえました!」

末永「全体の見どころは、ダンスシーンでターンをしたら広がるふわふわのスカートとか、アイドルらしいMVになっているところです。個人的には1番のサビ前で、みんながアーチを作ってくれて私がくぐり抜けるシーンがあるんですけど、“ザ・センター!”という演出に憧れていたので、めちゃくちゃうれしそうな顔で走っているところです!」(これには一同爆笑)

SKE48の最新シングル「好きになっちゃった」

SKE48


鎌田菜月が到着!コンサートへの意気込みは?

――9月29日~10月1日、リクエストアワーと15周年ライブが開催されますね!

野村「リクアワはずっと待ち望んでいました!」

ここで鎌田菜月さんが登場!

――みよまる、話の途中でごめんなさい!鎌田さんが到着しました!

鎌田「よろしくお願いします!何を話せばいいですか?」

――「大阪の○○好きになっちゃった」というテーマでトークしたいので、スケッチブックに書いておいてください。その間にほかの4人に、リクアワや15周年ライブに向けての意気込み、今の心境をお聞きします。

野村「リクアワが5年ぶりに開催されるということで、すごく楽しみです。5年前、私の衣装ラックの幅が1メートルだったとしたら、須田亜香里さんは4~5メートルもあるんじゃないかというぐらい、出演する楽曲が多くて、すごいなぁと思っていました。あれから5年たって、私の衣装ラックの幅がどれぐらい長くなっているのか、わくわくしています」

北川「14周年ライブのときは30枚目までの全シングルを披露するという形で、私は『バンザイVenus』でWセンターをさせていただいたんですけど、1人でセンターをやりたかったという悔しさが残っています。15周年ライブでは、もっと成長した姿を見ていただけるようにがんばりたいと思っています」

坂本「リクアワは私がSKE48のファンだった中学生のころ、ライブビューイングで号泣するほど大好きなイベントで、今年もどんなドラマが生まれるのか、すごく楽しみです」

末永「リクアワはこの5年間で思い入れのある楽曲が増えて、どの曲がランクインするのか私もすごく気になりますし、15周年ライブは私たちもまだ何も知らないので、どんなセットリストになるのか気になっています!」

――どちらも楽しみですね。お待たせしました!なっきぃの「大阪の○○好きになっちゃった」は何ですか?

鎌田「私は『大阪のおっちゃん好きになっちゃった』です!今朝、新幹線の遅延でバタバタしながら新大阪駅に着いて、ラジオ大阪までタクシー移動だったんですけど、運転手さんがすごくいい人で。私が出演するラジオ番組の音量を上げてくれたり、道中もいろんな話をしてくださって、名古屋と比べて会話のテンポも速いので、『大阪に来たな』という感じがしました(笑)」

鎌田菜月


――最後に、なっきぃから読者の皆さんにメッセージをお願いします。

鎌田「SKE48はもうすぐ15周年を迎えます。今回、『好きになっちゃった』という王道アイドル系の夏ソングを歌わせていただくことで、長く応援してくださっているファンの皆さんには原点回帰のような感じで楽しんでいただきたいですし、新しいファンの皆さんにもアイドルの魅力をお見せできると思います。自分の推しだったり、初恋だったり、いろんなものに重ねながら聴いていただけたらうれしいです!」

取材・文・撮影=ポッター平井

<ポッター平井・プロフィール>
構成作家・ライター。MBSラジオ『NMB48のTEPPENラジオ』などを担当。松田聖子さんの“輝き”に魅せられて以来、30年以上アイドルを応援し続けるアイドル・サポーター。

注目情報