肉を直火で豪快に焼き上げる薪焼き料理は、香りのよさと薪火ならではの食感が味わえる。また、食材を“いぶす”燻製料理も素材の旨味を凝縮した味で人気沸騰中。そんな、薪焼き&燻製料理が味わえるお店をご紹介!<※情報は関西ウォーカー(2017年6月20日発売号)より>
旨味をしっかり閉じ込めた豪快な肉料理に舌鼓を
「薪焼き肉バル Crackle」は、旨味を凝縮し、薪の香りが肉を包む「薫香」も楽しめる薪焼きが味わえる肉バル。ひと口大にカットしてサーブされる豪快な肉料理に加え、新鮮野菜も薪焼きに。週替りで並ぶ全国のクラフトビールも肉とよく合う。
「牛ランプ」(右・950円)。柔らかな食感と旨味、薪のスモーキーな香りが織り成す深い味わいがたまらない牛ランプ。噛めば噛むほど肉汁があふれる。「牛肩ロース」(左・1058円)。脂が程よく落ち、肉の旨味がダイレクトに楽しめる。胡椒を煮た、コショウ佃煮とも抜群の相性を見せる。
素材の焼け具合はもちろん、肉や野菜によって火との距離を調節できる焼き台。強火の遠火でじっくり火を通すことで、旨味を閉じ込める。
薪が積み上げられ、ロッジをイメージした店内に薪の香りが広がる。2階は落ち着いた雰囲気。
「週替りのクラフトビールに加え、お肉に合うボトルビール・肉ビール(972円)もぜひ!」と、スタッフの井本大介さん。
■薪焼き肉バル Crackle<住所:大阪市北区小松原町1-16 電話:06-6131-3298 時間:11:00~23:00(LOフード22:00、ドリンク22:30) 席数:76席 駐車場:なし 交通:地下鉄東梅田駅より徒歩4分>
産地直送の素材を使って薪と炭火の2大看板で勝負!
「薪と炭火の炙り焼き キッチンひろ」は、薪焼きと炭火料理の両方を提供する気鋭店。サクラやメープル、リンゴなど甘い香りの薪で焼き上げた鹿児島黒牛や佐賀牛を部位ごとに楽しめる。薪火で炙った枝豆や、薪焼きベーコンのサラダやパスタなどサイドも充実。
「ハラミ焼き(約250g)」(2750円)。ほんのりと甘い薪の香りが鼻へ抜けていく。外はカリッとクリスピー、中はしっとり柔らかい。粗塩や自家製オニオンソースを付けて。
最初は弱火で焼くことで、薪の香りをしっかり付ける。そのあと強火でいっきに焼き上げ、外はカリッと、中はしっとりした食感に仕上げる。
入口をつねに開放しているオープンエアな空間がおしゃれ。店内は薪と炭の香りが充満している。レアな日本酒も並んでいるのでチェック。
「薪焼き肉を気軽に楽しんでもらいたくて始めました。メープルの薪が特に甘い香りがしますよ。初めての薪焼き肉はぜひ当店で!」と、スタッフの新田ゆうきさん。
■薪と炭火の炙り焼き キッチンひろ<住所:大阪市北区堂山町10-7 ステージジュエルビル1F 電話:06-6312-7331 時間:11:30~翌2:00、金土祝前日11:30~翌5:00(LO各30分前) 休み:なし 席数:32席 駐車場:なし 交通:地下鉄東梅田駅より徒歩5分>
食材によっていぶしを変える!進化した薫製専門店
「燻製イナダ商店」は、東京・五反田で人気の「燻製kitchen」の姉妹店として大阪初出店。30℃以下で4~16時間以上かけてゆっくりいぶす「冷薫」で素材の旨味を最大限に凝縮。熟練の技を必要とする薫製をさまざまな料理で堪能できる。
「黒毛和牛モモ肉の瞬間燻製」(2100円)。薫製時間わずか5~6分の瞬間薫製で柔らかく仕上げたモモ肉を、薫製したワサビや醤油、溶き卵などにつけて。
「燻製ラムチョップ」(1300円)。1週間塩漬け熟成し、12時間じっくり薫製。薫製りんごジャムを付けて。
インテリアにもこだわった昭和レトロな店内は照明も絶妙でムード満点。デートにも最適。
「『黒毛和牛モモ肉の瞬間燻製』は21時以降必ず売り切れるメニューなのでぜひご予約を。レアな燻製ビールもご一緒にどうぞ!」と、スタッフの吉村恵人さん。
■燻製イナダ商店<住所:大阪市福島区福島3-11-24 電話:06-6442-0277 時間:17:00~23:30(LOフード22:30、ドリンクLO23:00) 休み:日曜 席数:23席 駐車場:なし 交通:JR新福島駅より徒歩2分>【関西ウォーカー編集部】
編集部