【おすすめ紅葉スポット】その数約1000本! 大阪の顔を彩るイチョウ並木道/御堂筋銀杏並木(大阪・梅田〜難波)

関西ウォーカー

一年で秋のシーズンだけ色付くカエデ。燃えるような赤、思わず目を見張る黄色と、カラフルな紅葉が生み出す奇跡の絶景を幻想的な写真とともに厳選紹介!

関西エリアのおでかけ・グルメ・エンタメ情報誌である関西ウォーカーが特別編集した「関西から行く!奇跡の絶景紅葉に出会う旅2023」(電子ムック)より一部抜粋・編集し、関西のおすすめ紅葉スポットを全16回でお届けします。

今年の秋は、生涯忘れられない鮮やかな色を見に行こう!

御堂筋銀杏並木(大阪・梅田〜難波)/その数約1000本! 大阪の顔を彩る並木道

天理イチョウ並木/国道から外れたこの道は比較的車も少なく、静かにイチョウ並木を散策できる。晩秋のイチョウの葉のじゅうたんも圧巻の美しさ

梅田から難波まで約4キロ続く大阪のシンボルストリート・御堂筋。幅44メートルの道路には4列にわたって約1000本のイチョウが並ぶ。

黄色からやがて黄金色に輝く葉は大通りを華やかに彩り、建物の窓に映り込む姿も芸術的で美しい。

「近代大阪を象徴する歴史的景観」としても指定される圧巻の黄金ラインは、地下鉄淀屋橋駅、本町駅、心斎橋駅すぐでアクセスも良好。

【基本情報】
所在地●大阪市北区曽根崎2丁目~難波3・4丁目
アクセス●地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅、本町駅、心斎橋駅、なんば駅よりすぐ

【紅葉DATA】
見ごろ●11月下旬~12月上旬
種類●イチョウ約1000本
イルミネーション●11月初旬~12月末まで「御堂筋イルミネーション」を実施

その他にも「関西から行く!奇跡の絶景紅葉に出会う旅2023」には、思わず旅をしたくなるフォトジェニックな紅葉写真を多数収録。さらに、秋の絶景には欠かせない紅葉ライトアップ特集や全国の絶景紅葉情報も掲載。紅葉の見ごろや本数などの最新データやおすすめのグルメスポットとあわせて紹介しています。

この一冊を片手に、今年の秋は感動の景色に出会う旅へ出かけてみては。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

注目情報