相楽伊織が舞台「けものフレンズ」に出演「ソロの歌を楽しみにしてほしい」

東京ウォーカー(全国版)

舞台「舞台『けものフレンズ』おおきなみみとちいさなきせき Re:JAPARI STAGE! 」にて主演を務める相楽伊織

「舞台『けものフレンズ』おおきなみみとちいさなきせき Re:JAPARI STAGE!」が2023年10月20日(金)~31日(火)、「品川プリンスホテル クラブeX」にて上演される。元乃木坂46で現在は女優として活躍している相楽伊織が、けものフレンズシリーズ初出演でオオミミギツネ役で主演を務める。そんな相楽伊織に出演にあたっての意気込みを聞いた。

【写真】舞台「けものフレンズ」にて主演を務める相楽伊織に今の心境を聞いた

聞くときに耳の位置が上なので、手を当てるときに横にならないようにしている

――4年ぶりの上演となる舞台「けものフレンズ」ですが、出演が決まったときの気持ちを聞かせてください。

純粋にうれしかったです。主演という大事な役どころで私に声をかけていただいたというのは本当に光栄です。「けものフレンズ」はゲームをちょっとやっていたことがありまして、キャラクターも知っていました。今回舞台出演のお話をいただいて、前作の伊藤理々杏が出ている作品のDVDも観ました。

――主演のオオミミギツネはどんな役柄なのでしょうか?

私が演じるオオミミギツネは、すごく好奇心旺盛で、みんなを巻き込みながら、ジャパリパークの問題解決に頑張っていく役どころです。でもそこまでリーダーっぽくはなくて、新人がみんなを明るさで引っ張っていくみたいな天真爛漫な感じが表現できたらいいなと思っています。

「主演という大事な役どころで私に声をかけていただいたというのは本当に光栄です」


――役柄との共通点を教えてください。

好奇心旺盛でいろいろなことに興味があるというところは同じかなと思ってます。私も暗いほうではないので、明るいところも似ているかな。

――逆に相違点はありますか?

私はみんなをまとめるというか引き連れて、みんなでやろうみたいな積極性はあんまりないかな。リーダーシップはないですね。みんなでというよりはひとりで行動することが多いです。

――意識して演じていることはありますか?

擬人化してはいるものの動物なので、動きのすばしっこさは意識しています。一番気をつけてるのは、聞くときに耳の位置が上なので、手を当てるときに横にならないようにしています。あとは尻尾があるので、お尻を無駄に大きく振ってみたりだとか、かわいらしさは出そうと思っています。

「擬人化してはいるものの動物なので、動きのすばしっこさは意識しています」

――おうちでもキツネの仕草の練習をしていますか?

稽古中に衣装の一部をつけながら練習をしています。おうちでは歌や台詞の練習とかを中心にやっています。

――衣装の一部を身に着けるだけでも気分は変わりますか?

全然変わりますね。それを身に着けるだけで、台詞とか動きがより恥ずかしげもなくというか、振り切ってできるんです。

――衣装も楽しみです。

靴下と手袋の裾にファーがついてたりとか、尻尾と耳もモコモコしていてすごくフレンズっぽい感じになっています。全員ウィックですし、トラだったらトラ柄になってたりとかするので本当に見ていて楽しいです。私のウィックが前から見るとシルバーと黒なんですけど、後ろはゴールドになっていて結構カラフルなので、併せて楽しんでもらえたら。脚が出ている子が少なくて、私が一番スカートの丈が短いような気がします。

「踊って歌うシーンもかなりあります。そこも見どころのひとつですね」


  1. 1
  2. 2

注目情報