ブームを巻き起こした抹茶に代わり“ほうじ茶”が人気の予感!? 人気のスターバックスコーヒーに、12月26日(土)から、ほうじ茶とミルクをミックスした「ほうじ茶ティーラテ」(Short370円)が登場! 2010年の2月14日(日)までの、日本限定発売商品だ。
香ばしいほうじ茶を独自にブレンドし、玉露をプラスすることでミルクと合う深い味わいになったという同品。上品な香りと甘さだけでなく、ほんのり優しいほうじ茶色に、スチームミルクが浮かぶ色合いもなんだかほっとする“癒し系ドリンク”なのだ。
「日本文化をスタバ風にアレンジしたかったんです。開発当初は緑茶や玄米茶でも試してみたのですが、ミルクの香りや甘味とはどうしても合わなくて。香ばしいほうじ茶は、ミルクに負けないおいしさと力強さがあり、相性バッチリ! 新しい発見でした」と話すのはスターバックス コーヒー ジャパンの広報担当者だ。
ちなみに「ほうじ茶ティーラテ」のおいしい飲み方を聞いてみたところ、ミルクを豆乳に変える飲み方を教えてくれた(+50円)。ほうじ茶のよさはそのままに、優しい甘さがプラスされるそう。もっと甘くしたい人には、無料でできるハチミツトッピングがオススメ。懐かしいおいしさになりそうだ。
スタバでは、「アッサムブラックティーラテ」(370円)や「ラベンダーアールグレイティーラテ」(370円)が発売中のほか、2010年2月から、ティーのラインナップが増やされるなど、ティーラテが急増中。コーヒーもいいけれど、優しいおいしさのティーで“ほっ”とひと息、つきませんか?【詳細は東京ウォーカー12月22日発売号に掲載】