食べて!見て!遊んで!楽しめる!岡山県の名産品が楽しめる『おかやま備中マルシェ』がとっとり・おかやま新橋館で開催!

東京ウォーカー(全国版)

新橋(東京都)のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」にて、岡山県西部の備中エリアの食や文化などさまざまな魅力を紹介、体験することができる「おかやま備中マルシェ」が12月2日(土)・3日(日)の2日間にわたり開催される。

備中エリアは10の市町村の総称として呼ばれる


「おかやま備中マルシェ」では、そんな岡山県備中エリアの魅力を食(べる)、遊(ぶ)、見(る)、楽(しむ)をテーマにさまざまなコンテンツが用意されている。“食”では、寄島沖で育てられ、濃厚で深い味わいが特徴の寄島牡蠣や、和牛のルーツとも呼ばれ、新見市で繁殖・肥育から生産まで、品質を大切にした希少なブランド牛である千屋牛を使った千屋牛ラーメン、千屋牛スパイスカレーなど、選りすぐりの特産品の試食、販売等を展開。“遊”では、岡山県が生産量全国シェア80%を誇る畳縁を使ったバッグ作りや、倉敷で作られたデニムを使ったストラップづくりなど、産品を使ったワークショップ体験が楽しめる。“見”では、中山間地域や離島の魅力の紹介。さらに“楽”では、観光グッズのプレゼントや、名産品・特産品が当たるお楽しみ抽選会などが用意されており、魅力的な岡山の備中エリアを、東京で満喫できるイベントとなっている。

“食べる” 特産品の試食・試飲販売

寄島牡蠣、ひめのもち、フルーツジャム、千屋牛ラーメン、千屋牛スパイスカレー、瀬戸内産ハモ、マルベリー加工品、干し柿、クラフトコーラ、地紅茶、地酒など、選りすぐりの特産品の試食と購入をすることができる。

【写真を見る】寄島牡蠣は濃厚で深い味わいが特徴

和牛のルーツとも呼ばれる千屋牛を楽しめるラーメンとカレー

倉敷で作られているクラフトコーラ 炭酸や牛乳と合わせて楽しめる


“遊ぶ” 体験・ワークショップ

特産品を使って、オリジナル作品を作ることができる。

■備中ちょこっと体験(事前予約不要・無料)

備中ちょこっと体験概要

※各体験のスケジュールはこちら: https://www.bichu-okayama.jp/news/000444/

岡山の名産品である畳縁(たたみべり)を使ったワークショップも開催される

※各体験のお申し込みはこちら: https://www.bichu-okayama.jp/news/000443/

  1. 1
  2. 2

注目情報