【涼絶景】ロープウェイでわずか5分で到着!琵琶湖全体を望む天空のカフェ

関西ウォーカー

「びわ湖テラス」は、標高1100m、びわ湖バレイの山頂にあり、2016年7月のオープン以来、週末や連休中は最大で90分待ちになるほどの人気。山麓より常時5~10℃低く、同じ琵琶湖でも、朝日にきらめく午前中、青々と湖面が光る午後と、表情を変える。8月上旬には蓬莱山頂に新しいカフェが登場。また、多彩なアトラクションも楽しめる!<※情報は関西ウォーカー(2017年7月18日発売号)より>

地図と同じ形の琵琶湖が!


写真は第1テラス、その下の段が第2テラス。眼下には青々とした水面がきらめく/びわ湖テラス


写真は第1テラス、その下の段が第2テラス。眼下には青々とした水面がきらめく。

びわ湖テラスのカフェ店内には「大人の山岳リゾート」をテーマにした、特注のハイセンスなデザイナーズ家具が並ぶ/びわ湖テラス


びわ湖テラスのカフェ店内には「大人の山岳リゾート」をテーマにした、特注のハイセンスなデザイナーズ家具が並ぶ。

標高1174mの蓬莱山頂に「CAFE360」が8月上旬にオープン/びわ湖テラス


【蓬莱山頂にもカフェがオープン!】標高1174mの蓬莱山頂に「CAFE360」が8月上旬にオープンする。360度周囲の絶景が楽しめ、新たな人気スポットになること間違いナシ!

【ロープウェイ】標高約300mの山麓駅から標高1100mの山頂駅までの約1800mを約5分で走行/びわ湖テラス


【ロープウェイ】標高約300mの山麓駅から標高1100mの山頂駅までの約1800mを約5分で走行する。<時間:9:30~17:00で15分ごと。7月22日(土)~8月31日(木)と土日祝 9:00~17:00 往復(2200円) ※荒天時は運休>

■涼絶景DATA/ベストタイム:オープン~10時。昇ってきた太陽で湖面がキラキラと輝く様子がイチオシ。また午後からは湖面がブルーに! ※天候による。 標高:1100m

絶景アクティビティが満載


山頂では、琵琶湖の絶景をさらに楽しめるアクティブなメニューが豊富にそろう。

【スカイウォーカー】揺れる橋や蜘蛛の巣ネットなど、標高1100mという関西最高地のアスレチック/びわ湖テラス


【スカイウォーカー】揺れる橋や蜘蛛の巣ネットなど、標高1100mという関西最高地のアスレチック! 約90分、2600円。 ※前日15時までにHPより要予約。

【絶景ブランコ】「笹平遊びの広場」では爽快な景色を眺めながらの贅沢ブランコ/びわ湖テラス


【絶景ブランコ】「笹平遊びの広場」では爽快な景色を眺めながらの贅沢ブランコ。無料。

【写真を見る】ジップラインは木々の間に張ったワイヤーを滑車で滑り降りる絶景アトラクション/びわ湖テラス


【ジップライン】木々の間に張ったワイヤーを滑車で滑り降りる絶景アトラクション。7コースで約120分、3800円。 ※前日15時までにHPより要予約。

【観光リフト】「びわ湖テラス」のある打見山から笹平間の「打見リフト」と、蓬莱山山頂への「ホーライリフト」の2種/びわ湖テラス


【観光リフト】「びわ湖テラス」のある打見山から笹平間の「打見リフト」と、蓬莱山山頂への「ホーライリフト」の2種。各400円、両リフトで使える1日券1200円。

【天空の冒険王国】7月22日(土)~8月31日(木)に開催される夏イベント/びわ湖テラス


【天空の冒険王国】7月22日(土)~8月31日(木)に開催される夏イベント。毎年大好評の「水着を持って山へ行こう!」をテーマにしたウォータースライダーが登場。さらに、大道芸やウォーターマンパレードなど週末や祝日を中心に多彩なイベントが予定される。

近江食材のグルメ&スイーツ


近江茶の老舗「前野園茶舗」の「近江ほうじ茶」(500円)/びわ湖テラス


近江茶の老舗「前野園茶舗」の「近江ほうじ茶」(500円)。香ばしく濃厚な味わいで夏もおいしい。

ジェラートは常時7種あり。「ダブル」(600円)。写真は高島の名産、アドベリーと玄米フレーバー/びわ湖テラス


ジェラートは常時7種あり。「ダブル」(600円)。写真は高島の名産、アドベリーと玄米フレーバー。

「ブッフェレストランレイクビュー」ではブッフェのテイクアウト(1300円)もできる/びわ湖テラス


「ブッフェレストランレイクビュー」ではブッフェのテイクアウト(1300円)もできる。ピクニックを楽しんで。<時間:11:00~14:30(LO)>

■びわ湖テラス<住所:大津市木戸1547-1 電話:077-592-1155 時間:テラスカフェ9:40~16:00、7月22日(土)~8月31日(木)と土日祝9:10~16:00(LOフード各30分前) 休み:荒天時 料金:ロープウェイ往復(2200円)>

自家源泉の多彩な風呂が自慢


「スパリゾート雄琴 あがりゃんせ」は、琵琶湖畔に立つ大型スパ施設。「美肌の湯」「太湖の復活」という2種の自家源泉を使用した露天風呂などの風呂が充実。8月31日(木)までは夏季限定の琵琶湖が一望できる「おごとテラス」でバーベキューも(1580円、LO16:00、以降は要問い合わせ)。

ジェットバスや電気風呂も付いた、大型の露天風呂や、炭酸泉、寝湯などがそろう/びわ湖テラス


ジェットバスや電気風呂も付いた、大型の露天風呂や、炭酸泉、寝湯などがそろう。

■スパリゾート雄琴 あがりゃんせ<住所:大津市苗鹿3-9-5 電話:077-577-3715 時間:10:00~翌1:00(最終受付24:00) 休み:なし(臨時休業あり) 料金:入館料(1700円)、土日祝(1900円) 交通:JRおごと温泉駅より無料送迎バスで約5分 駐車場:300台(無料)>

びわ湖テラスモデルコース


琵琶湖と比良山系の山並みと景色のよさにも定評あり/JR湖西線


【車窓からは琵琶湖と比良山系が!】JR山科駅から琵琶湖の西側を通り長浜市にいたる湖西線。琵琶湖と比良山系の山並みと景色のよさにも定評あり。

【JR湖西線】大阪駅から新快速で約80分/片道(1320円)。

<9時>【JR志賀駅】江若交通バス約10分、びわ湖バレイ前からロープウェイ山麓駅まで徒歩すぐ。片道(330円)。

<9時30分>【ロープウェイ山麓駅】山麓駅から、ロープウェイで山頂へ。約5分。

<9時35分>【ロープウェイ山頂駅】山頂駅から「びわ湖テラス」まで徒歩2分。

<9時40分>【びわ湖テラス】「びわ湖バレイ」でカフェやランチを楽しみ、周辺を散策後にロープウェイで下山。

<14時>【ロープウェイ山麓駅】江若交通バス約10分、志賀駅からすぐ。

<14時27分>【JR湖西線】JR湖西線京都行で約40分、京都駅で新快速に乗り換え約30分大阪駅へ。片道(1320円)。【関西ウォーカー編集部】

編集部

注目情報