「ハンドメイドからはじまる、すてきな暮らし」をコンセプトに刺繍用品を販売している「ホビーラホビーレ」から、
ピーターラビット(TM)
の手芸アイテムが登場!同商品は、2024年1月10日(水)より販売がスタートする。屋外は寒い季節だからこそ、温かな家の中でゆったりと手芸に取り組んでみては?
刺しゅうアイテムで物語の世界を再現!
「クロスステッチミニフレーム<ピーターラビット(TM)~木戸の下から~>」(4400円)
は、2022年に出版120周年を迎えた「ピーターラビットのおはなし」の名シーンである、マグレガーさんの畑の木戸をこっそりとくぐり抜けるピーターラビットの姿を再現した1品。完成サイズは18×13センチと小さめなので、刺しゅうはやったことがないし、上手にできるか不安…という人でも楽しく取り組むことができる!
「クロスステッチフレーム<ピーターラビット(TM)とベンジャミン・バニー(TM)>」(9900円)
は、物語から着想を得たホビーラホビーレだけのオリジナルシーンを描いたクロスステッチ。畑でおしゃべりに夢中のピーターラビットと従兄弟のベンジャミン・バニーの様子がデザインされた1枚は、癒やされること間違いなし。完成サイズは37×29センチと大きめなので難易度は少し高いが、ぜひチャレンジしてみて!
編みぐるみやバッグ、大きなチャームも!ニット素材の手編みキット登場
ピーターラビットをはじめ、ベンジャミン・バニーやあひるのジマイマ、こねこのトムの4体がセットになった編みぐるみが
「編みぐるみ<ピーターラビット(TM)となかまたち>」(13200円)
だ。「ンジャミン バニーのおはなし」や「あひるのジマイマのおはなし」など、絵本シリーズの主役としても登場する人気キャラクターたちの編みぐるみが一堂に会する光景は、思わずかわいい!と声が漏れてしまうはず。
「フラワーバッグ<ピーターラビット(TM)>」(8580円)
は、フロント部分にアップリケされたピーターラビットと花のモチーフが目を引くバッグ。バッグ本体のケーブル模様を編み出した持ち手がキュートな1品は、毎日のコーディネートに取り入れれば大人かわいい雰囲気を演出してくれる。
「大きなチャーム<ピーターラビット(TM)>(4950円)
は、その名の通りピーターラビットの大きなチャーム。気になるサイズは高さが約20センチとなっており、バッグやリュック、ベビーカーなどに付ければ存在感を放ってくれる!モへヤ糸を使用してふわふわに編み上げるチャームは、ついつい撫でたくなってしまいそう。
今回紹介したアイテムのほかにも、本を読むピーターラビットを仲間たちが囲んだ様子を描いた
「クロスステッチフレーム<ピーターラビット(TM)となかまたち>」(6820円)
や、案内線が印刷されており手軽にソーイングを楽しむことができる
「シーチング ピーターラビット(TM)となかまたち」(3080円/m)
、
「シーチング パネルクロス ピーターラビット(TM)となかまたち」(3080円/パネル)
などがラインナップ。全国のホビーラホビーレ店舗または公式オンラインストアでチェックしてみて!
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
BEATRIX POTTER(TM) (C) FrederickWarne & Co.,2023