メロンなの?巨峰なの?「メロンパン(巨峰)」などローソンストア100に風変わりなパンが勢揃い!

東京ウォーカー(全国版)

ローソンストア100には少し風変わりな「パン」が豊富。全部108円の商品。進化系メロンパンにコッペパン、おまけに、ローソンストア100で売っている「ランチパック」のヒミツも紹介する。

ローソンストア100には面白いパンがたくさん!


インパクト大! 思わず手が出るパン発見!


まずは「メロンパン(巨峰)」からチェック。「メロンなの?巨峰なの?」と、ちょっと混乱してしまいそうになるが、袋を開けた瞬間の香りもとっても不思議。いつものメロパンの香りがしたと思えば、その後じわじわとジューシーな巨峰の香りを感じる。そして、半分に割ってみると、なんと中も巨峰色。

【写真を見る】「メロンパン(巨峰)」の断面。レアな紫のパンの登場!


一口食べると、いつも慣れ親しんだメロンパンの食感。しかし、噛めば噛むほど巨峰の香りが鼻に抜けて、これがなんとも新感覚。見た目の大胆さとはウラハラに、フルーティーで爽やかな味わいになっている。さっぱりとしているので、この時期にオススメ。軽く冷やして食べてもおいしい。

流行りのコッペパンもガッツリ!


コッペパン×焼肉


最近人気のコッペパンだが、「焼肉」+「コッペパン」の組み合わせはなかなか見掛けない。まずは、一番気になる肉がどんな状態なのかを、半分に切ってチェック。

コッペパン断面、ペースト状なので片手で食べやすい!


肉とたまねぎがペースト状になっている。コッペパンは片手で食べることが多いので、具材がパンとなじむこの状態が食べやすくなっている。しかも、しっかりとした味付けになっているので食べ応えがあり、ふわふわ食感のコッペパンと相性抜群。

ローソンストア100の「ランチパック」のヒミツとは?


パッと見、普通の「ランチパック」


パッと見た感じは普通の「ランチパック」。パッケージをよく見るとそのヒミツが隠れている。

ローソンストア100の制服を着たランチちゃんとパック君


実は、このキャラクターであるランチちゃんとパック君が、ローソンストア100の制服を着ている。つまり、このパッケージの「ランチパック」は、ローソンストア100でしか買えないオリジナル商品。店には、制服を着ていない「ランチパック」もあるので、見比べてみて。

ローソンストア100の風変わりで少し面白い「パン」を試してみて。意外な出会いがあるかも!【ウォーカープラス編集部/高橋千広】

高橋千広

注目情報