メーカー40社の協力を得てサミットが実施した、「サミット 受験生応援メッセージ共通テスト」が話題を呼んでいる。本企画は「あなたがおすすめする自社商品を題材に、受験生がクスっとなるような応援メッセージを40字以内で書きなさい。」というお題に対して各メーカーのサミット担当者が回答。その全回答を店内で配布するチラシに掲載し、2024年1月10日~31日まで人気投票を行った。
投票をすると、サミットカードを持っている人の中から抽選で200名にサミットカードのポイントを500ポイントもらえるという点も注目を集めた要因だと思われるが、それぞれのユニークなメッセージも興味深い。どれも自社商品をうまく絡めながら、受験生への応援の気持ちがしっかりと込められており、一つひとつ読んでいくだけでも楽しいし、励まされる。
投票結果は2月末のチラシで発表されたばかりということで、気になる1位のメッセージや、今回で4回目となる「受験生応援メッセージ共通テスト」企画について、サミットの担当者に話を聞いた。
担当者に話を聞いた
「受験生応援メッセージ共通テスト」開催のきっかけや、過去の1位のメッセージなどについて、サミット株式会社 営業企画部の阿部優子さんに話を聞いた。
――今回で第四回を迎えられた「受験生応援メッセージ共通テスト」ですが、そもそも、どういうきっかけでこの企画を始められたのでしょうか?
【阿部優子】コロナ禍で例年以上にストレスが強まる受験生を応援したく、メーカーさんと一緒に何かできないかという思いから始まりました。そして、(大学入学)共通テストの時期に、メーカーさんに「共通の」メッセージを考えてもらう問題を出そうと考えました。
――過去3回で見事1位となった企業と商品名・メッセージについて教えてください。
【阿部優子】第一回で人気投票1位に輝いたのは、味の素AGF様の「ブレンディ(R)スティック カフェオレ」を題材にしたメッセージ『ブレンディとかけまして試験問題と解きます。その心は、どちらもよくトケルでしょう。』でした。
【阿部優子】第二回の人気投票1位は、ロッテ様の「パイの実」を題材にしたメッセージ『何層にも重ねた努力は希望いっパイの実来に繋がる!君の成果よ、こんがり実れ!!』でした。
【阿部優子】前回、第三回で人気投票1位だったのは、森永乳業様の「マウントレーニア カフェラッテ」を題材にしたメッセージ『マウントレーニアで ふっ とひと休み。目指す山頂まであと少し!!絶対、大丈夫!!』でした。
――第四回も、趣向を凝らした作品ばかりですね!2月末に第四回の1位が発表されたそうですが、今年の総投票数や、1位に輝いた企業・メッセージ・票数について教えてください。
【阿部優子】今年(2024年)の総投票数は、5057票でした。1位に輝いたのは伊藤園様の「さらさら緑茶」を題材にしたメッセージ『
さ
らさら緑茶は良
く
溶ける。飲んだ
ら
どんな問題でも
さ
らさら解いて行
く
ぜ志望校!』(※)で、401票を獲得されました!
※文章内5つの文字に丸が付けられており、続けて読むと「さくらさく」となるように工夫されていた
まだまだこれから合格発表…という受験生も多いだろう。サミットを中心とした各企業からの熱い応援を受けて、たくさんの人が“サクラサク”となりますように!