世界中に1億4000万人以上のユーザーがいる音楽ストリーミングサービスSpotifyは、8月16日で没後40年を迎えた“キング・オブ・ロックンロール” エルヴィス・プレスリーの音楽再生に関するデータを発表した。
「Jailhouse Rock」「Hound Dog」「Can’t Help Falling in Love」など、エルヴィスが残した時代を象徴する名曲の数々は、1977年8月16日にエルヴィスがこの世を去った後も世界中で多くの音楽ファンに愛され続けており、彼の音楽はSpotify上でもこれまでに累計10億回以上再生されている。
世界のSpotifyユーザーにこれまでに最も聴かれたエルヴィスの楽曲は「Can’t Help Falling in Love」(再生回数 9,000万回以上)で、次いで「Suspicious Minds」(同6,900万回以上)、「Jailhouse Rock」(同 6,800 万回以上)となっている。また驚くことに、エルヴィスの楽曲が最も聴かれている国は故郷のアメリカではなく、スウェーデン、イギリス、チリ、アイスランド、オランダの順であることが判明した。さらに都市別では、1位がグラスゴー(イギリス)、2位がサンチアゴ(チリ)、3位がマンチェスター(イギリス)で、再生回数上位5都市のうち3都市がイギリス(グラスゴー、マンチェスター、バーニンガム)であることも分かった。
また、日本で最も再生されたエルヴィス・プレスリーの楽曲は1位がCan't Help Falling in Love、2位がBlue Christmas、3位がA Little Less Conversation - JXL Radio Edit Remixという結果だった。
エルヴィスの名曲は、Spotify の人気プレイリスト「This Is: Elvis Presley」で聞くことができる。この機会に懐かしの名曲を聞いてみては?【ウォーカープラス編集部/小倉実咲】
小倉実咲