JR袖ケ浦駅より徒歩5分の好立地に位置する「天然温泉 湯舞音(ゆぶね) 袖ケ浦店」(千葉県袖ケ浦市)をご紹介。子ども連れでも気軽に利用できるので、レジャー帰りの利用にも便利だ。
※本記事は発売中の「TokyoWalker特別編集 首都圏(得)サウナ&スーパー銭湯&日帰り温泉2024春夏」から一部抜粋・編集しました。
観光や買物帰りに温泉とグルメで元気をプラス
天然温泉や高濃度炭酸泉など7種のお風呂やサウナ、岩盤浴でリフレッシュできる。リクライニングスペースやコミックコーナーなど、くつろぎ空間が多いのもうれしい。また、レストランでは地元の海の幸や袖ケ浦のご当地グルメも勢ぞろい。「三井アウトレットパーク木更津」をはじめ観光スポットが近く、子供連れ大歓迎なので、レジャー帰りの利用にも便利だ。
住所:千葉県袖ケ浦市袖ケ浦駅前1-39-15 ゆりまち袖ケ浦駅前モール内
時間:9時~24時(受付~23時30分)
電話:0438-38-6168
休み:なし(メンテナンス休業あり)
アクセス:JR袖ケ浦駅より徒歩5分
スパ銭DATA
料金:入浴料中学生以上980円、(土)(日)(祝)1,180円、3歳~小学生450円ほか
風呂数:全14(男湯・女湯各7)
泉質:ナトリウム塩化物温泉
アメニティ:フェイスタオル(販売200円、レンタル160円)、バスタオル(レンタル200円)、タオル+バスタオル(レンタル360円)、シャンプー、リンス、ボディソープ(各無料)など
ロウリュや熱波で温活&デトックス!
岩盤浴室は8種の鉱石の温熱効果で、体が芯まで温まる。定期的に開催されるオートロウリュやセルフロウリュルームも、手軽に汗をかけて気持ちいい。熱波イベントもおすすめ!有名熱波師も登場するので、公式HPを要チェック。
レストランで満腹!「湯舞音's kitchen」へ
イチオシは、ご当地グルメのホワイトガウラーメン(980円)。塩ベースのタレに加え、コクのあるスープは牛乳を使っていているという、酪農が盛んな袖ケ浦市ならではの一品だ。ほかにもガッツリ系のサウナ飯など和・洋・中から選べ、何度利用しても満足できる。
休憩スペースなどでまったり自分時間♪
4,500冊のマンガが読み放題の休憩スペースや、テレワークができるワーキングスペースもあるので、家族や友人と一緒に来ても、それぞれ好きなように過ごせる。一日のんびりリフレッシュしよう。
ロウリュと熱波で汗をかき、グルメとごろ寝でリラックス。「天然温泉 湯舞音 袖ケ浦店」で元気をチャージしよう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。