マッチの色で運試し!吉凶を占う「おみくじ燐寸」

東京ウォーカー(全国版)

初詣で“おみくじ”を引いた人も多いと思うが、そんな運試しが楽しめる“マッチ”が登場した。兼松日産農林から発売されている「おみくじ燐寸」(210円)だ。

これは、赤、ピンク、緑など、小箱に入った火薬部分の色が異なる6種類のマッチを使って吉凶を占うというもの。箱の下部にある小さな穴から出てきたマッチの色で占う仕組みで、箱の裏面には「赤・大吉」「黒・凶」など、色ごとの吉凶が記載されている。

「マッチの本来の目的は火をつけることですが、現状では日常的に使う場面が激減しています。この商品は、マッチの機能を保ちつつ、遊び感覚で使っていただけると思います。気が向いた時にくじを引いて、その日の占いを楽しんでください。もちろん火をつける必要はありません」と話すのは、マッチ部の山田さん。

記者もやってみたが、結果は大吉! 小箱から赤いマッチが出てきた瞬間、思いのほかテンションが上がったので、飲み会などに持って行けば友達とワイワイ盛り上がれそうだ。このほか、金銭運や恋愛運などを占う「招福燐寸」(210円)も同時発売しているのでチェックしてみてはいかが?【東京ウォーカー】

注目情報