日本テレビサービスは、人気ご当地キャラクター「ふなっしー」の2018年版カレンダーを、10月7日(土)より販売開始、ふなっしーLAND公式WEBSHOPでは、9月2日(土)より先行予約を開始する。
2018年版カレンダーのテーマは“歴史“。「ふなっしー生誕1880年特別企画」として「1880年分の世界のれきっしー!」と題し、ふなっしーとともに、カレンダーで人間界の1880年の歴史を振り返る。卑弥呼から始まり、紫式部、ベートーベン、大名行列、お立ちブームなど、ふなっしーが様々な偉人やその時の人になりきって撮影。撮影の様子がTwitterにUPされると、その意外性抜群な姿が話題になった。
販売されるのは、「ふなっしー壁掛けカレンダー2018」(税抜2600円)と「ふなっしー卓上週めくりカレンダー2018」(税抜2200円)。
「ふなっしー壁掛けカレンダー2018」は、部屋に飾りやすい見開きA2サイズのリング式カレンダーで、スケジュールが見やすく書きやすい。さらに、「貯金箱になるペーパークラフト」が1ページ付録で付いてくる。
「ふなっしー卓上週めくりカレンダー2018」は、“毎週様々なふなっしーの表情が見られる!“と例年好評を集める卓上カレンダー。2018年版は、壁掛けカレンダーには収まりきらなかったカットも盛りだくさんで構成された全55ページ。各ページの下部には、ふなっしーとふにゃっしー、ふなごろーによる「3梨独占インタビュー」も収録されている。
ふなっしーLAND全店では、「ふなっしー壁掛けカレンダー2018」と「ふなっしー卓上週めくりカレンダー2018」をセットで買うと「特製手ぬぐい」がプレゼントされるほか、応募ステッカーでイベント観覧抽選に応募することもできる。詳しい情報はふなっしーカレンダー特設HPにて。
同商品は例年ふなっしーの意向で、版権料を全て「みちのく未来基金」に寄付している。2018年版も、発売終了後に、日本テレビサービスより版権料が全て寄付される。寄付にもなるカレンダーで、ふなっしーの色々な姿を楽しもう!【ウォーカープラス編集部/ホシ】
ホシ