【名物女将の店】コスパ抜群!豪快な漁師メシが味わえる「お食事処 福魚食堂」

九州ウォーカー

新鮮な海の幸が集まる博多の台所・長浜鮮魚市場。隣接する市場会館に店を構える「お食事処 福魚(ふくうお)食堂」は、元仲買人の大将と料理歴40年以上の女将が営む食堂だ。仲買人である大将の息子さんから仕入れる、大ぶりの鮮魚が味わえる。

【写真を見る】「鯛三昧」(800円)。真鯛2〜3匹分の頭を、しっかりとした味付けの甘めのタレで煮付ける


料理はどれも豪快で、ボリュームのある“昔ながらの漁師メシ”。魚を丸ごと1匹使った「煮付け」が900円、タイの刺身とあら炊きが付いた「鯛三味」が800円と、味はもちろん、コスパのよさにも定評がある。

「特上海鮮丼」(1500円)は、みりんや酒、練りゴマで作った甘口の特製ゴマダレ付き


「特上海鮮丼」(1500円)は、タイやブリ、サーモン、イカ、ウニ、イクラ、カニなどのネタが9品ものったイチオシメニュー。鮮度抜群の刺身はプリッとした歯応えと甘味がある。

カウンターに並ぶ焼き魚や唐揚げ、煮付けは、単品か定食で注文可能


カウンターに並ぶ焼き魚をはじめ、唐揚げや煮付けは、単品での注文はもちろん、ご飯・みそ汁・小鉢が付いた定食にすることもできる。

店内の壁に貼られるメニューは実に多彩。定食のご飯はセルフサービスで、食べ放題


他にも、「さわら西京焼定食」(700円)や「イサキの煮付け定食」(900円)など、多彩なメニューがそろう定食は、ご飯のおかわりが自由。みそ汁は、プラス100円で貝汁に変更も可能だ。

店の前には、日替わりのオススメ料理を展示


気さくな女将やスタッフが迎える


同店は、市場会館のなかでも1番早い朝5:00から営業。「塩さば定食」や「サケ塩焼定食」など、全6種類の朝ごはんメニューは600円で楽しめる。昼は、11:00過ぎから混み合うため、オープンから10:30ごろまでが狙い目。いつもより少し早起きをして、福岡のうまい魚をお得に堪能しよう。

[お食事処 福魚食堂]福岡県福岡市中央区長浜3-11-3 市場会館1F / 092-711-6300 / 5:00~15:00(LO14:30) / 日曜休み

【九州ウォーカー編集部/取材・文=久保田 学(J.9)、撮影=石田大慈】

九州ウォーカー編集部

注目情報