【埼玉・西浦和】電動ドリルで骨まで粉砕!濃厚スープが極太麺に絡みつく特濃味噌つけ麺

東京ウォーカー

「狼煙」など複数の店で修業したのちに独立。メニューに置くのはかねてから強い思い入れを持つ味噌のみ。豚骨や鶏ガラ、モミジを寸胴で一気に炊き、仕上げに電動ドリルで骨まで粉砕する濃厚なスープが自慢だ。全粒粉を加えた自家製麺や自家製ラー油など、随所に店主のこだわりが凝縮されている。

駅から徒歩1分という好立地にあり、開店直後から行列になることが多い。厨房を見渡せる木製カウンター8席。座席の後ろなど店内は意外に広い


辛みそつけめん中盛(850円)


【写真を見る】辛みそつけめん中盛(850円)。コクと濃度が際立ったつけ麺


大量の動物素材に3種類の白味噌から作る味噌ダレを合わせた、コクと濃度が際立ったつけ麺。たっぷりのニンニクを入れた自家製ラー油の刺激はあとを引く旨さだ。

■ラーメンデータ<麺>極太・角・ストレート+手もみ/自家製麺・250g<スープ>タレ=味噌・仕上げ油=ラー油/濃度: 超こってり/種類:豚骨・鶏ガラ

6時間半かけて作るレアチャーシュー(800円)


スープとの相性を考えた自家製のレアチャーシュー


ブロックで仕入れた上質な肩ロースを約65℃で6時間半かけて仕込む、自家製のレアチャーシュー。スープとの相性を考え、シンプルな味付けに抑えている。

みそラーメン


みそラーメン(800円)。食感豊かな一杯


注文を受けてから中華鍋で手早く炒めるため、モヤシなどの野菜はシャキシャキの歯応え。つけめんと同じ極太麺に白髪ネギ、キクラゲなど食感も豊かな一杯だ。【東京ウォーカー】

ラーメンウォーカー編集部

注目情報