AKB48のメンバーで、57thシングル『失恋、ありがとう』(2020年3月発売)で初のセンターを務め、常にフロントメンバーとして第一線で活躍する山内瑞葵(ずっきー)さんの1st 写真集『好きになる予感』が2024年10月11日に発売された。撮影はAKB48メンバーでは初めてとなるタイ・プーケットで行われた。9月20日に23歳の誕生日を迎えたばかりのずっきー。22歳の姿をたっぷり収めた写真集について、1問1答で答えてもらった。
自分らしく、自分にしか作れない写真集にしたいと思い挑みました!
――1st写真集の発売おめでとうございます。まずは写真集を出すことが決まったときの気持ちを聞かせてください。
ありがとうございます!
写真集はAKB48にいる内に叶えたい一つの目標でもあったので、素直にうれしかったです!それと同時に、ちゃんとファンの方は喜んでくれるか、自分に素敵な写真集は作れるのか、身体作りもしないと!と、ちょっぴり焦りの気持ちもありました。
――22歳の姿を収めた写真集ということですが、どんな内容にしたいと思いましたか。
とにかく自分らしく、自分にしか作れない写真集にしたいと思い挑みました!
普段は笑顔を褒めていただける機会が多いので、写真集にしては珍しい笑顔多めな写真集にしていただいたり、ナチュラルな姿だけでなくステージ上のようなバッチリメイクな姿も詰め込んでいただいたので、ギャップも楽しんでいただける写真集になっているかと思います!
――秋元康さんから「好きなる予感」というタイトルをいただいたときはどう思いましたか。
写真集を出すことが決まって一番に秋元先生からいただくタイトルや帯コメを楽しみにしていたのですが、とっても素敵なタイトルでとっても光栄に思いました。
いくつか候補があるなかで決めさせていただいたのですが、『好き』というワードが入っているタイトルが多く、その中でも『好きになる予感』という写真集第2弾もありそうな(?)1st写真集らしいタイトルを選んでみました!
――2024年に入ってからファンを始め周囲から「写真集を出さないの?」という声を多く聞いたと以前のインタビューでも話してましたが、今年写真集を出そうと思った理由を教えてください。
去年あたりは自分が写真集を出す日が来るなんて全く思っていませんでしたが、ファンの方からの声をいただくようになってから写真集のお話もいただけて、今の自分は今しかないと思い、この機会に写真に収めていただくことを決めました。個人的にはとってもベストなタイミングだったんじゃないかな?と思っています!
――表紙はずっきーらしい笑顔のカットですね。表紙の写真を選んだ理由は?また撮影時の裏話があれば教えてください。
最終的には秋元先生に選んでいただいたのですが、表紙は絶対に笑顔がいいと決めていました!正直このポーズをした記憶があまりなく、まさかこの衣装の写真が表紙になるとは思っていなかったです!
――撮影前にボディメイクはしましたか。
写真集が決まってから撮影日までが約1カ月で、毎日お仕事の予定が詰まっていたので正直これといったものはできていないのですが、隙間を見つけて岩盤浴に行ったり、食事面では塩分を控えめにして干し芋をよく食べたり、気持ち程度にお家で筋トレはしていました。あとはシングルリリース期間でもあったので、『恋 詰んじゃった』を全力で踊って消費していました!
――ロケはタイのプーケット、AKB48メンバーでプーケットにお仕事で行ったメンバーはこれまでいないと思います。初めてのプーケットはいかがでしたか。
カラフルな街並みがとってもかわいかったです!海外に来る時はいつもライブが多いので、ここまで街並みを楽しんだのは人生で初めてで新鮮でした。
――オフタイムにはスタバにも行かれてましたね?プーケットのスタバはどうでしたか?
日本のスタバの雰囲気とはまた違った外観や内装でとってもおしゃれでした!タイの期間限定ドリンクを頼んだのですが、フルーティーな甘さで上にはパイナップルの輪切りが乗っていてびっくりでした!
――どんなところで撮影をしたんですか。
プーケットの街並みやビーチ、ホテルやプールなどで撮影しました!街並みがとっても色鮮やかで、特にオールドタウンのカラフルな横断歩道がかわいらしく印象に残っています。
――ロケには何日間行かれたのですか。
ぜんぶで4日間。撮影期間は2日間でした!前日にタイには到着していて、帰りは2日目撮影終えてご飯食べたあと、深夜便の飛行機ですぐ帰りました!
――撮影中に意識したことはありますか。
いい意味でカメラをあまり気にしすぎず、とにかくいろいろ動いてみて自然体でいることを意識しました!写真ってなると職業柄どうしてもポーズを取ったり決めた顔をしたくなりがちですが、日常を切り取ってもらうような感覚で撮影してもらおうと意識しました。
今回の1st写真集も恩返しの一つになっていたらうれしいです!
――初めての水着、ランジェリーの撮影にも挑戦されましたね。いかがでしたか。
正直一生縁のないものと思っていたので今回の写真集の中では一番の挑戦でした。自分の中で自信のあることでもなく不安もありましたが、「嫌だったらやらなくていいんだよ」とスタッフさんが寄り添って考えてくれたり、特別に2回フィッテングしたり、撮影しやすい環境を作っていただいたおかげで、リラックスして緊張せず挑むことができました!
――128ページがすべて魅力的なカットですね。発売日からパネル展も開催されています。写真集を見た周りの反応はいかがですか。
先行カット第一弾の公開とともに想像していた何倍も方が反応してくださって、ファンの方もたくさん喜んでくれました!そのおかげでパネル展の開催も決定したと思うので、とても感謝しています!!
――カメラマンはどんな方でしたか。
とてもほんわかされた方で、周りのスタッフさんにいじられていたりとても愛されている方だなぁと感じました!
――ヘアメイクさんは馴染のある方なんですよね。
そうなんです!
私のソロコンサートも担当してくださったり、普段からたくさんお世話になっていてとても信頼しているメイクさんです!毎回絶対にかわいく作ってくださいます!
――12ポーズの衣装を着ていると聞きましたが、スタイリストさんとはどんなふうに衣装を決めたんですか。
事前にいくつかのテーマを提出して、それをもとにスタイリストさんが衣装を用意してくださり、フィッティングをしながらみんなで決めました!用意してくださった衣装全部かわいくて迷いましたが、色味のバランスだったりも相談しながら最終的にはぴったりな衣装を選ぶことができました!
――今回の衣装で、特に好きな衣装を教えてください。
韓国アイドル風の衣装が特にお気に入りです!
あとは赤い衣装も好きです!
――それぞれの衣装について好きなポイントを教えてください。
韓国アイドル風衣装は上のお洋服や髪飾りのキラキラがなんとスタイリストさんの愛がこもった手作り衣装なんです!!お忙しいなか作ってくださり感謝しています!
赤い衣装はプーケットの街並みやビーチにマッチしていて華やかなところが好きです!
――編集担当とはどんなふうにコミュニケーションをとって進めていきましたか。
「やりたいことがあったら何でも言ってね」と言っていただいたので、撮影のテーマやグッズの提案をさせていただきました!どんな無茶なことも前向きに考えて実現してくださったり、スケジュールを臨機応変に組んでくださったおかげでスムーズに撮影することができました!
――今回、写真集を出すことで、自分の中で大きな変化がありましたか。
写真集を出させていただくこと自体ももちろん、写真集を発表したあとにたくさんの方が喜んでくださったことで、自分自身に自信がついた気がします!
――直筆で書いたエッセイも掲載されますね。どんな想いでどんなことを書いたんですか。
日ごろ自分が感じていること、意識していることを元に書いてみました。
読んでくれた方が少しでも明るい気持ちになってほしい!という想いで書いています!
――今回の写真集に点数を付けるとしたら何点ですか。
920点!
たくさんの方に支えていただき、自分らしい1st写真集になったんじゃないかなと思います!ちなみに920は誕生日の数字です!笑
――2nd写真集を出すとしたらどんな内容にしたいですか。
まだ全く想像はつかないけれど、きっと2ndのお話をいただくころには今の自分とはまた違った雰囲気の写真集ができると思うので、そんな引き出しもあったんだとびっくりしていただけるような内容にしたいです!
――最後にファンにメッセージをお願いします。
いつもたくさんの応援、本当にありがとうございます!写真集の発売が決まって自分の事のように喜んでくださる皆さんの姿を見て、もっともっと色んな報告ができるように頑張ろうと思えました!今回の1st写真集も恩返しの一つになっていたらうれしいです!ぜひ楽しみにしていてください!!
文(回答)=山内瑞葵 撮影・取材=野木原晃一