ゴン太くん、はに丸…NHKのなつかしキャラがフィギュアに!

東京ウォーカー(全国版)

NHK教育テレビのなつかしいキャラクターたちが、かわいいマスコットになってこの春、登場する。デザインを手掛けるのは、キン肉マンやワンピースなど数々のアニメキャラとのコラボグッズで大人気のPansonWorks(パンソンワークス)だ。

「フルフェイスJr. NHKなつかしキャラクターズ」(各399円/ラナ)は、1970〜1980年代に放送された番組のキャラクターを高さ約5cmのフィギュアにしたもの。見てるだけでも懐かしくて心がウキウキするけど、触わると頭がゆらゆら揺れる様子もかわいくてキュンとなる。

登場するのは全部で7種類。“ウゴウゴ”という声で「できるかな」(1970〜1990年放送)でノッポさんと共に登場していたゴン太くん。ウマの“ひんべえ”と一緒に活躍する、埴輪をモチーフにした「おーい!はに丸」(1983〜1988年)のはに丸。“じゃじゃまる! ぴっころ! ぽ〜ろり♪”の歌でもおなじみの「にこにこぷん」(1982〜1992年)の仲良し3キャラ、ヤマネコのじゃじゃまる、ペンギンのぴっころ、ネズミのぽろり。

そして「ヤンヤンムウくん」(1973〜1976年)の赤いクマの男の子、ムウくんと、「ゴロンタ劇場」(1976〜1979年)のトラのキャラクター、ゴロンタも。特に世代がドンピシャの30代にはグッと来るキャラばかりだ。

同商品は3月上旬からコンビニエンスストアなどで発売予定。箱に入っていて中身が見えないため、どのキャラクターが入っているかは買ってからじゃないと分からない。全部そろえたくていくつも買う人が続出しそうなこのアイテムに注目だ。【東京ウォーカー】

注目情報