東京ディズニーシー(R)では2025年3月31日(月)まで、スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ・ワンダ フルキッチン」を開催中。同イベントの目玉のひとつとなるのが、ロストリバーデルタにあるレストラン「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」で味わえる、ダッフィー&フレンズをモチーフとしたスペシャルメニューだ。
キュートな見た目と本格的なおいしさに大満足!
なかでもおすすめは、メイン料理のほかにソフトドリンクとサラダ、コーンチャウダーが付く、ボリューム満点のスペシャルセット。ビーフとシーフード、2つの味から選べる「ダッフィーのスペシャルセット」(2380円)と、トルティーヤサンドがメインの「スペシャルサンドセット」(1980円)が提供されている。
これらは単品注文も可能だが、セットにするとランチョンマットとコースターをゲットできるのが魅力。なお、コースターはソフトドリンクに付属するもので、ソフトドリンクの単品注文でも付いてくる。絵柄はリーナベル、ダッフィー、クッキー・アン、ジェラトーニの全4種類があり、どれがもらえるかはお楽しみ。コースターは紙製でありながら、しっかりした質感。全種類集めたくなるかわいらしさだ。
「ダッフィーのスペシャルセット」のメイン料理は、ダッフィーの顔をイメージしたライスに「ビーフキーマシチュー」もしくは「シーフードトマトクリーム」が添えられたもの。言わずもがなダッフィーのライスがたまらなくかわいいのだが、「ビーフキーマシチュー」のスペシャルセットを試食した筆者は、見た目と味のギャップに驚かされた。
「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」は、メキシコ料理を味わえるレストランとして親しまれており、今回のイベントにあわせて登場したスペシャルメニューも、随所にその要素が感じられる本格派。「ビーフキーマシチュー」は、牛肉の旨味が詰まったコク深いソースと、ほどよいスパイシーさが絶品だった。なお、セットに付くサラダもメキシカン風の味付け。ダイス状のチキンが入り、食べ応えがあった。
そして「スペシャルサンドセット」のトルティーヤサンドも、メキシコ料理らしい味わいを存分に楽しめる。トルティーヤサンドの中身は、チリビーンズ、キャベツ、ワカモレ、雑穀サラダ、コーンチップスと盛りだくさん。口の中にじわじわ広がる辛さと、コーンチップスのパリパリとした食感が心地よく感じられた。
これらの食事メニューだけでなく、スペシャルドリンクとデザートも見逃せない。「クッキー・アンのアップル・パンプキンミルク」(700円)は、まったりとした優しい甘さを楽しめるデザート系ドリンク。中に入っているアップル風味のゼリーや、ピンクと白の削りチョコレートのトッピングも特徴となっている。
デザートは、スーベニア付きも選べる2品がラインナップ。クリーミーなバニラムースにさわやかなレモンゼリーがマッチする「バニラムース&レモンゼリー、スーベニアカップ付き」(1300円、デザート単品は550円)と、ダッフィーの顔型チョコレートが目をひく「ストロベリー&ホイップサンド、スーベニアプレート付き」(1300円、デザート単品は550円)が販売されている。
さらにメニューだけでなく、レストランを彩るデコレーションもスペシャルイベントの仕様になっており、ダッフィー&フレンズに囲まれて食事を楽しめる。また、レストランの2階には特別な装飾が施されたカウンターが登場。こちらではスペシャルグッズの一部を販売しているので、ぜひチェックしてみて。
あのかわいい2人とついに会える!初のグリーティングも実施中
そしてスペシャルイベントの期間中、アメリカンウォーターフロントのウォーターフロントパークでは、リーナ・ベルとクッキー・アンのグリーティングを実施。彼女たちが東京ディズニーリゾートのグリーティングに登場するのは今回が初ということもあり、人気を集めている。現在はリーナ・ベルのグリーティングが行われており、期間は2025年2月24日(振休)まで。クッキー・アンは2月25日(火)から3月31日(月)まで、会うことができる。もふもふキュートなリーナ・ベルとクッキー・アン、2人と記念撮影できるこの機会を、ぜひお見逃しなく!
取材・文=水野梨香
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※紹介しているメニューの価格やデザイン、販売日、販売店舗、販売方法等は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
※2025年1月15日(水)~3月31日(月)の期間、レストラン「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」の入店にはディズニー・モバイルオーダーでの注文が必要です。ディズニー・モバイルオーダーの受付状況は変更になる場合があるため、来園当日にご確認ください。
(C)Disney