個性豊かでかわいらしい飴を生産・販売する「PAPABUBBLE(パパブブレ)」が「ねこの日」(2月22日)に向け、ねこの形をしたかわいらしい食パンが人気の「ねこねこ」とのコラボ商品を2025年1月30日に発売した。目玉商品の「ねこねこ食パン」を実寸大で再現したロリポップ(棒付きキャンディ)や、ねこの好物であるマタタビと同様の成分を持つフルーツを使ったフレーバーのキャンディなど、ねこ好きなら見逃せない商品ばかりの豪華なラインナップ。
今回は、目玉商品の「ねこねこ食パン」を実寸大で再現したロリポップ(棒付きキャンディ)のこだわりや、ほかのねこモチーフのキャンディなどについて、「PAPABUBBLE」の担当者に話を聞いてみた。
――「PAPABUBBLE」×「ねこねこ」のコラボ商品の販売に関して、狙いやターゲットなどについて教えてください。
毎年人気の「ねこの日」に向けた企画として、日々のあらゆる“食”のシーンをねこのかわいさで彩る「ねこねこ」さんとコラボレーションし、お客様に驚きとワクワクを提供したいと考え、今回の商品化にいたりました。
ねこ好きの方にはもちろん、普段から「ねこねこ」商品を召し上がっている方にもお手に取っていただきたいです。
――「ねこねこ食パン」の実寸大ほどの大きさで再現するアイデアはどのようにして生まれましたか?
せっかくのコラボレーションなので、「ねこねこ」さんの代表商品である「ねこねこ食パン」をキャンディで再現したらおもしろいのではないかと考え、誕生したのが「ねこねこ食パンロリポップ」です。
つい写真を撮りたくなるような“リアルさ”と今までにない“おもしろさ”を表現するために、実際に販売している「ねこねこ食パン」を参考にし、ほぼ実寸サイズにて仕上げています。食パンのザラザラとした表面の凹凸感、焼き色の再現にもこだわり、職人が一つひとつ手作りで製造しています。
【ねこねこ食パンロリポップ 商品詳細】
■価格:3000円(ねこねこ食パンロリポップ限定ステッカー付き)
■販売店舗:PAPABUBBLE全店舗、PAPABUBBLE公式オンラインストア、オールハーツ・カンパニー「ねこねこ」取り扱い店舗、公式オンラインストア「オールハーツモール」
――「ねこねこ食パンロリポップ」以外の「ねこねこ」とのコラボ商品などあれば教えてください。
ほかのコラボ商品としましては、「ねこねこ」をモチーフにした絵柄がキュートな限定キャンディ「ねこねこ小分けセット」と、「ねこねこ」ロゴのシルエットをイメージした「ねこねこロリポップ」の2商品を販売しています。
「ねこねこ小分けセット」のキャンディでは、水を使用せず100パーセントミルクのみで仕上げた「ねこねこ食パン」をイメージしたミルク味や、「ねこねこチーズケーキ」の仕上げに使用しているアプリコットジャムをイメージしたフレーバーなど、実際の商品を連想させる味に仕上げています。絵柄は「ねこねこ」のブランドロゴをはじめ、かわいらしいねこの肉球、「ねこねこチーズケーキ」の公式 SNS で募集し当選したお客様のねこちゃんのお顔など、細かな柄を職人が忠実に再現しています。
【ねこねこ小分けセット 商品詳細】
■価格:1840円(ねこねこ小分けセット限定ステッカー付き)
■フレーバー:ミルク、アプリコット、ミックスジュース、ポップコーン、レモンソーダ
■販売店舗:PAPABUBBLE全店舗、PAPABUBBLE公式オンラインストア
「ねこねこロリポップ」では、ねこちゃんの肉球を嗅いだときの香ばしさを表現したポップコーンや、マタタビと同様の成分を持つキウイなど、ねこ好きの方にお楽しみいただけるフレーバーも使用し、かわいらしいねこ柄と明るいカラーリングでデザインしました。
【ねこねこロリポップ 商品詳細】
■価格:各種590円
■フレーバー:ポップコーンもしくはキウイソーダの全2種
■販売店舗:PAPABUBBLE全店舗、PAPABUBBLE公式オンラインストア
――コラボ商品以外に「PAPABUBBLE」で販売しているおすすめの商品などあれば教えてください。
「ねこねこ」コラボレーションのほかにも、「ねこの日」に向けた商品をご用意しています。公募で選ばれた10匹のねこちゃん柄キャンディや、毎年人気の丸まって眠るねこの姿を表現したグミ、肉球をイメージしたふわもち食感のマシュマロが新登場しています。
10匹のねこちゃん柄キャンディ「ねこミックス」は、「ねこちゃんのかわいらしい表情をキャンディにする」というテーマで去年も大好評いただいた一般公募企画から誕生したキャンディです。マタタビと同じ仲間のキウイや、選ばれたネコちゃんたちの実際の名前から連想したフレーバーを選ぶなど、味にもこだわったネコ好き必見の商品となっています。
【ねこミックスA/B 商品詳細】
■価格:各種740円
■フレーバー:
A:ラズベリー・ぶどう・ヨーグルト・パイン・ジャスミンピーチ
B:コーラ・洋梨・マンゴー・みかん・キウイ
■販売店舗:PAPABUBBLE全店舗、PAPABUBBLE公式オンラインストア
「肉球マシュマロ」は、ネコ好きなら一度は触ってみたい、ぷにぷにの肉球をイメージしたふわもち食感のマシュマロです。白とクリーム色の2色の「肉球」は、それぞれ2種類のフルーツを掛け合わせてフルーティーなフレーバーになっています。ネコ好きの方はもちろん、ふわもちマシュマロを堪能したい方にもおすすめの商品です。
【肉球マシュマロ 商品詳細】
■価格:740円
■フレーバー:ラズベリーピーチとパインオレンジ
■販売店舗:PAPABUBBLE全店舗、PAPABUBBLE公式オンラインストア
丸まって眠るねこの姿を表現したグミ「にゃブレッツ」は、ねっちり食感のバブレッツでねこを再現した商品。まるで本物のような、今にも動き出しそうなかわいらしさがポイントです。ねこを飼っている方は、愛猫により近いねこを探してみてはいかがでしょうか。
【にゃブレッツ 商品詳細】
■価格:各種640円
■フレーバー:ピーチ・りんご・マンゴー・バナナ
■販売店舗:PAPABUBBLE全店舗、PAPABUBBLE公式オンラインストア
――この記事で「PAPABUBBLE」を初めて知る読者の方に伝えたい魅力などあれば教えてください。
「PAPABUBBLE」は、2003年にスペインのバルセロナで発祥したアート・キャンディ・ショップ。伝統のアメ細工技術をパフォーマンスにまで昇華し、ワクワクするスイーツをすべて職人の手作りで製造しています。ほろっと溶ける食感やフルーティーな味わい、美しい光沢の宝石のようなキャンディが魅力です。
今回のねこ商品のほかにも、ホワイトデー・ひなまつりなど季節のイベントに合わせた商品も順次発売していく予定です。キッチン付き店舗では、日々甘い香りが漂う店内でキャンディの製造を行っています。全店舗で試食のご提供も行っているので、ぜひお好きな味のキャンディを見つけてみてください!
「見て楽しい。選んで楽しい。食べて楽しい。」というワクワクするお菓子のお店「PAPABUBBLE」から登場した、こだわりのねこスイーツと一緒に「ねこの日」を楽しんでみよう!
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
文=平岡大和
■ねこ好きの人必見!「ねこの日」が申し込み期限の「ねこ検定」も要チェック!