シェフ姿のくまモンが熊本県のうまかもんを紹介する「食のみやこ “くまも都”大作戦」をスタート。
突然だが、熊本県の特産品として思い浮かべるものはなんだろう?熊本ラーメンや馬刺しなどを思い浮かべる人も多いと思うが、トマトは生産量、出荷量ともに全国1位を誇り、有明海にも面しているため車えびなどの養殖も盛んで、農産物から水産物までカバーするまさに「食の宝庫」なのだ。
そんな熊本県が熊本の食の魅力をよりたくさんの人に知ってもらうべく、「食のみやこ “くまも都”大作戦」が始動。2025年1月10日より特設サイトを開設し、オリジナルムービーも公開されている。
さらに、熊本県広報課公式Xアカウントから2月7日(金)に投稿されるキャンペーン投稿をリポストすると、抽選で合計100名に熊本県の特産品が当たるプレゼントキャンペーンも実施されるとのこと。くまモンがたびたび登場するこの企画は一体どのようなものなのだろうか?
軽快なリズムに合わせてうまカモンを紹介するくまモンがかわいいと話題沸騰中!熊本県公式SNSでは撮影の裏側も公開
「食のみやこ “くまも都”大作戦」の第一弾として、くまモンが登場するオリジナルムービーが制作された。軽快なリズムに合わせて、くまモンが熊本ラーメンや馬刺しやからし蓮根といった熊本のうまかもん(おいしい食べ物)を紹介する様子が癖になるこのオリジナルムービーは、そのかわいらしさがくまモンファンを中心に話題となり、公開から1週間も経たずに10万回再生を越え、2週間で24万回再生を突破している。
さらに、熊本県広報 公式XとYoutubeでは、撮影のメイキングを公開中。身だしなみを整え撮影に挑む様子や、コック帽を振り落とさんばかりの勢いでダンスを披露した様子など、全力で撮影に挑むくまモンの様子が公開されている。オリジナルムービーと合わせてこちらも要チェックだ。
熊本のうまかもん(おいしいもの)がもらえるチャンス!SNSキャンペーンを開催
次なる作戦として発表されたのが、「くまもとのうまかもん」がもらえるSNSキャンペーンを開催!熊本県広報課公式Xアカウントから2月7日(金)に投稿されるキャンペーン投稿をリポストすると、抽選で合計100名に熊本県の特産品が当たるプレゼントキャンペーンとなっている。A賞として50名に熊本県特産物詰め合わせ、B賞として50名に「食のみやこ くまも都」オリジナル竹箸がプレゼントされるとのこと。
さらに「#食のみやこくまもと」を付けて、食べてみたいもしくは好きな熊本県の特産品を引用リポストで投稿すると当選率が2倍にUPとのこと。キャンペーンは2月21日(金)23時59分まで開催されるので、こちらもぜひ注目したい。
くまもとモン×東京銀座ジャック企画が開催された
さらに、熊本県と株式会社くまもとDMCは「くまもとモン×東京銀座ジャック」との連携を実施した。銀座駅構内にシェフ姿のくまモンが目を引く広告出稿がされた「くまもとモン×東京銀座ジャック」は、東京銀座エリアの商業施設や飲食店とタッグを組んで食のみやこ熊本県が誇る食材や県産酒、観光等の魅力を集めたくまもとフェア。熊本のうまかもんの魅力を届けるべく、SNSキャンペーンなど「食のみやこ “くまも都”大作戦」の作戦は今後も展開予定とのこと。熊本グルメを食べたことがない人は、ぜひこの機会に一度食べてみてほしい。