日本一の焙煎士がいれるコーヒーやレア雑貨も!個性際立つ六本松の注目店6選

九州ウォーカー

福岡城を往還する人々が目印にした、六本の松が地名の由来といわれる六本松。その地名が示すとおり、300年以上も昔から多くの人やモノが行き交って栄えた、この地ならではの独特の文化が今なお残っている。扱う商品や作り方にこだわりをもつ店主も多い。そこで今回は、福岡の新たな文化発信拠点を目指すこの街で見つけた、個性が際立つ注目店6軒を紹介する。

コーヒーのスペシャリストがいるカフェ


<▼COFFEEMAN(コーヒーマン) Roasting&Planning Café>

「COFFEEMAN Roasting&Planning Café」店主の江口さん。2014年のコーヒー競技大会「焙煎部門」で日本一になった実力者だ


日本一の焙煎士に輝いた江口崇臣(たかおみ)さんが2016年に開業。コーヒーは4種のブレンドを中心に用意し、焙煎度合いを示す数字がそれぞれのメニュー名になっている。隣接するマツパン」の店主・松岡さんと江口さんが仲が良いこともあり、「マツパン」で購入したパンを店内の喫茶に持ち込んでもOKだ。

[COFFEEMAN Roasting&Planning Café]福岡県福岡市中央区六本松4-5-23/092-738-7051/8:00~20:00/月曜休み(祝日の場合は営業)

<▼FusukuCoffee(フスクコーヒー)>

【写真を見る】ハンドドリップチャンピオンシップ日本3位の実績をもつ、「FusukuCoffee」店主の賦句孝司(ふすくこうじ)さん


ハンドトリップ大会では九州1位、日本3位を輩出した店。11種あるコーヒーはオール500円で味わえる。“珈琲研究所”のコンセプトのもと店内の器具が開放されており、焙煎やドリップをセルフで行うことも可能だ。居心地のよい店内で、自分なりのコーヒーの楽しみ方を見つけよう。

[FusukuCoffee]福岡県福岡市中央区谷1-12-30/092-406-7745/7:00~18:00※モーニング~12:00/水曜休み

レアなアイテムが集まる激カワショップ


<▼MARBLE CHOCO(マーブルチョコ)>

「MARBLE CHOCO」の店内。国内外から集めたアイテムはすべて作家による手作りだ


1円玉サイズのミニチュアも!小さくて本物そっくりの世界にハマる人も多い


国内外から3000点以上をコレクションするドールハウス&ミニチュア専門店。1/12スケールで作られたミニチュアの部屋や道具、小物を販売している。精巧に作られた洋食セットなど、食品シリーズが人気だ。

[MARBLE CHOCO]福岡県福岡市中央区六本松1-3-13 1F/092-731-1710/11:00~17:00/日・火・木曜、第2・4・5土曜休み(祝日の場合営業)

<▼REGARO PAPIRO(レガーロ パピロ)>

「REGARO PAPIRO」は「MARBLE CHOCO」がある建物の2階で営業。店内には色彩豊かな包装紙が豊富にそろう


包装紙の使い方はいろいろ。お気に入りのペーパーで、スマホカバーやブックカバーにリメイクする人もいるそうだ


世界中から包装紙を集めたラッピングペーパー専門店。メーカーより直で買い付けた紙や、ハンドメイドの手すき紙など珍しいアイテムがそろう。グラフィックデザイナーの店主がデザインしたオリジナルも人気だ。

[REGARO PAPIRO]福岡県福岡市中央区六本松1-3-13 2F/092-731-1710(MARBLE CHOCO)/11:00~17:00/日・火・木曜、第2・4・5土曜休み(祝日の場合営業)

ハイセンスな個性派フローリスト


<▼TAKI FLEURISTE(タキ フルリスト)>

オーナーの川滝光雄さんが一本一本目で選んだという、色とりどりの花々が「TAKI FLEURISTE」の店内で咲き誇る


“日常生活に粋”をコンセプトに掲げ、切り花や観葉植物など季節の植物をセンスよくそろえる。その時期ならではの、鮮やかな発色が楽しめるアレンジも人気だ。11月中旬からはクリスマスリース(3000円~)、12月上旬からはしめ縄(1500円~)の注文受付を開始する。

[TAKI FLEURISTE]福岡県福岡市中央区六本松3-1-58/092-791-3892/10:00~19:00/日曜・祝日休み

六本松の新しい交流拠点に注目!


<▼SEN&CO.HOSTEL(センアンドコーホステル)>

「SEN&CO.HOSTEL」1階のカフェスペース。壁には大きな福岡近郊のイラストMAPが描かれている


全14ベッドのドミトリーを設けたゲストハウス。朝食付き平日1泊が3500円~。手作りの味噌や麹を使った朝食が評判で、事前予約をすれば宿泊者以外でも食べることができる。地元ゲストを交えたワークショップなど、不定期で多彩なイベントを開催。「滞在者と地元住民が接点をもてる場にしていきたい」と、オーナーの濱口仙太郎さんは意欲を燃やす。

[SEN&CO.HOSTEL]福岡県福岡市中央区谷1-14-4/092-741-2055/8:00~22:00※朝食~10:00(要予約)/無休

おいしいコーヒーやレア雑貨との出会い、人と人との交流を通して生まれる新たなつながりを求めて、あなたも六本松散策を楽しんでみてはいかが?

【九州ウォーカー編集部/文=秋武宏美、撮影=長崎辰一(一部除く)】

秋武宏美

注目情報