夢アド・志田友美が語る平成の印象「〇〇が長い人が多い」

東京ウォーカー(全国版)

アイドルグループ・夢みるアドレセンスのメンバーとして活動している志田友美さん。ニューシングル「20xx(にせんキスキス)/Exceeeed!!」の発売が11/15に決定し、メンバーが増えることも発表された。ほかにも、女優、モデルとしても活躍中の志田さんに最近の活動についてお話を聞かせてもらった。また、東京ウォーカー創刊1000号企画「平成PHOTO熱記」にも、平成生まれとして“平成の熱い印象”を語ってもらった。

撮影=西村康、衣装協力=Hello UFO、anje


東京ウォーカー創刊1000号企画「平成PHOTO熱記」に寄せる“平成の印象”


平成31年3月末日で幕を閉じることになるであろう「平成」。現在、ほぼ平成全ての期間において、東京を中心に街を追い続けてきた「東京ウォーカー」が、読者やタレントらと共に動く新企画「平成PHOTO熱記」をスタートさせている。読者やタレントから「最も“アツかった”“沸いた”“思い出の”“最高の”平成の記録」となる写真を募っているのだ。本企画に、平成9年生まれの志田さんが、平成の印象を語ってくれた。

――若者の使う言葉です。“了解”を“り”って略したりしますよね。あとは、足の長い人がめっちゃ多い。次元が違うぐらい足が長い人が多い。モデルさんとか、スタイルのいい人が多いと思います。

“夢アド”の新曲は初めてのアニメタイアップソング


志田友美さんが所属しているアイドルグループ、夢みるアドレセンス(以下、夢アド)が11/15(水)にニューシングル「20xx(にせんキスキス)」を発売する。この曲はアニメ「タイムボカン 逆襲の三悪人」(読売テレビ/日本テレビ系)のエンディングテーマとしてオンエア中。

――今回の新曲は初めてアニメのエンディングテーマです。これまで以上にたくさんの方に聴いてもらいたいですね。歌うことが大好きなので、夢アドの活動をすごく楽しんでやっています。

そんな夢アド。現在は4人体制だが、新メンバーが入ることが決定している。募集締切日を当初予定していた10/15から9/30に繰り上げしたほど応募が殺到した。

――新メンバー募集の話を聞いて、最初は少し混乱しましたけど、新しい子を入れて新たな気持ちで次に進む方が夢アドの今後のためにもいいのかなってプラスに考えるようになりました。何人増えるのかまだわかりませんけど、私としては10歳とか11歳とか妹的な若いメンバーも入ってきてほしいなって思っています。

撮影=西村康、衣装協力=Hello UFO、anje


個人の活動としては、10月15日(日)よりスタートした「鉄神ガンライザー零(ゼロ)」(テレビ岩手)に主人公・石神桜花で出演している。

――ガンライザーは地元・岩手のヒーローです。東北出身としては、このシリーズにずっと出たいと思っていたのでうれしいですね。ガンライザーをもっともっと広めていきたいです。

幅広く活躍している志田さんの今後の目標を聞いてみると。

――グラビア誌に載せてもらった時、見出しに“モグラ女子”という言葉があったんです。『私、モグラに似てるの?』って思ったんですけど、調べてみたらモデルとグラビアを両方やってる人のことでした(笑)。そのスタイルを広めたいので、モグラ女子といえば志田友美と言われるように頑張ります。

そのほか、好きな街や食べ物など趣味趣向が明らかになる志田友美さんのインタビュー全文は発売中の「週刊東京ウォーカー+」41号に掲載

取材・文=田中隆信 編集協力=千葉由知(ribelo visualworks)

注目情報