1万本以上のチューリップが咲き誇る「2025ハッピーイースター」が開催!3月20日には“はたらくくるま”が集まるイベントも

東京ウォーカー(全国版)

第一園芸みどりのまち共同事業体が指定管理者として参画する「練馬区立 四季の香(かおり)ローズガーデン」では、2025年3月29日(土)から4月20日(日)までの期間、「2025ハッピーイースター」が開催される。
※例年3月末から4月中旬がチューリップの見頃だが、気候により開花時期が前後する場合あり。

2024年もたくさんの花が園内を彩った


イベントの見どころなどを担当者に聞いた。

ーー今回のイベントに関して、意図や狙い、ターゲットは?
春を代表する花「チューリップ」を多くの方に楽しんでいただけるようイベントを企画しました。また、フォトスポットなどは、イースターにちなんだ装飾にし、お子さまも楽しめるようなイベントを予定しています。

ーー今回のイベントのイチオシ、目玉となるものは?
1万本以上のカラフルなチューリップや人気のフォトスポット、ペットと一緒に撮影できるミニフォトスポットもおすすめです。また、ドリンクにプラス料金で日替りのスイーツなどが楽しめる「春のなごみセット」も期間限定で販売します。

ーー今回のイベントのアイデアはどのようにして生まれた?また、その実現に向けて苦労した点は?
バラだけではなく季節の花々が楽しめるよう1万本以上のチューリップをご用意します。無料で楽しめる練馬区立の公園として、近隣の住民の方をはじめ、多くの方に喜んでいただけるよう工夫しました。

ーーユーザーへのメッセージは?
大江戸線光が丘駅より徒歩6分、入園無料ですのでぜひご来園ください。

【写真】2024年もたくさんのチューリップが園内を彩った


珍しい品種から王道の花まで、1万本以上のチューリップが咲き誇る!

厳選した69品種のカラフルなチューリップが、春の訪れを祝うように園内を彩る人気イベント。気温上昇とともに徐々に開花シーズンを迎える。

第一園芸のガーデナーによるアレンジメント教室、ミニバラの花かんむりを作るイベントが行われるほか、各ガーデンにはフォトスポットやペットと一緒に撮影できる期間限定のミニフォトスポット(ガーデン外)も設置される。

そのほかにも、毎年好評のチューリップの摘み取り体験も実施。土日限定営業の四季の香カフェでは、本イベント初となる日替りのスイーツなどがドリンクとセットになる「春のなごみセット」が販売される。

注目スポット紹介

春のフォトスポット

第一園芸のガーデナーによる手作りのイースターエッグやウサギたちが飾られた、かわいいフォトスポットがガーデン内に登場。ペットと一緒に撮影できるミニフォトスポットも期間限定で設置される。

■フォトスポット
設置期間:2025年3月29日(土)~4月20日(日)
場所:香りのローズガーデン、色彩のローズガーデン

■ミニフォトスポット
設置期間:2025年3月29日(土)~4月20日(日)
場所:講習棟前

※ペットと撮影できるのはミニフォトスポットのみ。
※ガーデン内にはペットは入れない。

2024年のフォトスポット


四季の香カフェ

期間中の土日限定で、四季の香カフェがオープン。好きなドリンクと日替りのスイーツなどがセットになる「春のなごみセット」(ドリンク代にプラス200円)や人気の「ローズソフト」(400円)を期間限定で販売する。

営業期間:2025年3月29日(土)~4月20日(日)の土日
時間:11時~16時
場所:講習棟2階

大人気のローズソフト(400円)


注目イベント紹介

ぽんぽんウサギの春のアレンジメント(事前抽選制)

第一園芸のガーデナーによる、春色の花を使ったアレンジメント教室。カラフルな春の花でかわいらしいウサギのアレンジメントを作って春を満喫しよう。

開催日:2025年3月29日(土)
時間:10時~11時/14時~15時
場所:講習棟2階 講習室
参加費:1500円
定員:各回15組
申込開始:3月1日/申込締切:3月14日(金)

ぽんぽんウサギの春のアレンジメント(イメージ)


おえかきイースターエッグ(無料イベント)

オリジナルのイースターエッグを作って、講習棟内にあるツリーに飾るイベント。世界にひとつだけのイースターツリー作りを楽しもう。

開催日:2025年3月29日(土)・30日(日)
時間:9時〜17時
場所:講習棟1階
参加費:無料

※エッグがなくなり次第終了。
※イースターエッグは持ち帰り不可。

2024年のイースターエッグ

  1. 1
  2. 2

注目情報