“淹れたての一杯目”のような味わいに進化した「綾鷹」をおにぎりと一緒に楽しめる「おにぎり食堂 綾鷹屋」が、東京・渋谷にオープンした。おにぎりを購入すると「綾鷹」がもらえるというスペシャルな店舗。2025年6月21日(土)までの期間限定で営業する。
「おにぎり協会」認定のおにぎりに合う緑茶
ここ数年ブームとなり、最近では専門店も増えてきたおにぎり。昔からお弁当や食卓の定番でありながら、日本のソウルフードとして改めて見直され、具材や握り方などもさまざまに、進化系も登場している。日本国内はもとより、日本を訪れた海外からの観光客も注目し、海外でもおにぎりが販売されるなど、広く人気となっている。
そんなおにぎりの相棒的な飲み物として挙げられるのが緑茶。おにぎりを通じて和食文化を国内外に普及させる取り組みをする「一般社団法人おにぎり協会」の協力のもと、昨年から “淹れたての一杯目”のような味わいの「綾鷹」とおにぎりの組み合わせを提案。
昨年は「おにぎりと綾鷹屋」というポップアップイベントを実施したが、今回、さらにスケールアップした「おにぎり食堂 綾鷹屋」を開店した。テイクアウトも可能で、店頭には9種のおにぎりが並ぶ。
定番メニューとしては、鮭、明太子、梅、ツナマヨ、たらこ(各250円)、ご褒美メニューでは、エビマヨ、ホタテバター(各400円)、極ご褒美メニューはうなぎ山椒、ローストビーフ牛しぐれ(各500円)とバラエティに富んだ内容。おにぎり1個につき300ミリリットルの「綾鷹」を1本無料配布(1人あたりの上限あり)されるので、おにぎりと「綾鷹」のマッチングを味わうことができる。
店舗の2階にはイートインスペースもあるので、購入してすぐにその場で食べることもできる。また、イートインスペースは壁に「綾鷹」が飾られていて、フォトスポットにもなりそう。
さらにスペシャルなのが、期間中に行うコラボおにぎりの販売。5月31日(土)、6月1日(日)は東京で最も歴史のあるおにぎり専門店「おにぎり浅草宿六」との期間限定のオリジナルおにぎりを販売する。また、YouTuberのきまぐれクックさんとのコラボも5月3日(祝)に予定。ほかでは味わえないおにぎりを「綾鷹」と一緒に楽しめる。
また、おにぎり協会が主催した「おにぎりサミット(R)」に参加した地方自治体による地域の特産品を盛り込んだ週替わりのスペシャルメニューも4月7日から登場。期間中でもおにぎりがなくなり次第、その日の営業は終了となるので、早めの時間帯がおすすめだ。好きな具材のおにぎりと「綾鷹」の組み合わせを楽しもう。
※コラボおにぎりの販売日は予定。最新情報は「綾鷹」ブランドサイト、Instagramを参照
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。