「セサミストリートマーケット」がTシャツとトラベルグッズの新作コレクションをリリース!期待を裏切らないおしゃれな仕上がりに注目

東京ウォーカー(全国版)

物販、カフェ、ワークショップを複合した世界で唯一の 「セサミストリート」 のオフィシャルストア「セサミストリートマーケット」が、ゴールデンウィーク(以下GW)に先駆けて新たなコレクションを同時に2シリーズも発表!これからおでかけシーズンを迎えるにあたり、大活躍してくれそうなアイテムばかりのラインナップだ。

セサミストリートのキャラクターたちを紹介


大人気のTシャツシリーズに新作コレクション「IT'S A SUNNY DAY」が登場

「セサミストリートマーケット」がオープンして以来、大好評のTシャツシリーズに、新作が仲間入り。ユニセックスなデザインで、すべてMとLの2サイズ展開だから、カップルや家族、お友だちと、ペアルックやリンクコーデを楽しむのにも大活躍!

「セサミストリートマーケット」の新作Tシャツコレクション!


クールに着られそうな 「クッキーモンスター アートTシャツ(NOM)」(5940円) は、グレーとブラックの2色展開。一方の 「エルモ アートTシャツ(SIP)」(5940円) は、さわやかに着こなせそうなホワイトとラベンダーの2色から選べる。

「クッキーモンスター アートTシャツ(NOM)」(各5940円)

「エルモ アートTシャツ(SIP)」(各5940円)


真っ白なボディに、コミックのひとコマをプリントしたのが 「コミックアートTシャツ」(5940円) 。エルモ、クッキーモンスター、ビッグバードの3種類あり、フロントからバックプリントにつながる2コマのストーリーが描かれる。このTシャツを着るときは、背中も見えるようなコーデを心がけたい……!

「コミックアートTシャツ」(各5940円)

バックプリント


長袖も欲しい!という人は 「グラフィックロングTシャツ」(6820円) がぴったり!エルモとクッキーモンスターのハッピーなフォトプリントと、そでに施されたロゴデザインが90年代っぽいムードを醸し出してくれそう。こちらはホワイトとピンクの2色。

「グラフィックロングTシャツ」(各6820円)


初のトラベルコレクション!テーマは「HAVE A NICE TRIP」

「セサミストリートマーケット」では初めてとなるトラベルアイテムのコレクションがこちら。GWはもちろん、夏のバケーションに備えて、ひと通りそろえておきたい。

「セサミストリートマーケット」からトラベルコレクションが発売されるのはこれが初めて


「セサミストリートマーケット」で販売されているSサイズのキャラクターぬいぐるみ専用の着せ替えアイテム 「ぬいぐるみコスチューム バスローブセット【Sサイズ用】」(3960円) は、バスローブ、ヘアバンド、スリッパの3点セット。まるで本物みたいなパイル素材の質感がリッチで、旅先にも連れて行きたくなっちゃう!

「ぬいぐるみコスチューム バスローブセット【Sサイズ用】」(3960円)※ぬいぐるみは別売


「キャリーオンバッグ(大容量)」(4620円) は、キャリーケースの持ち手に通して固定できるトートバッグ。折りたたんで収納できるから、旅先で荷物が増えても安心だ。キャラクターたちがみんなでおでかけしているかのような楽しそうなデザインも、旅の気分を上げてくれそう。もちろん、デイリー使いにもバッチリ!

「キャリーオンバッグ(大容量)」(4620円)


旅行はもちろん、プールや海水浴などのレジャーでも大活躍の 「トラベル ハンギングポーチ」(3850円) は、かわいい総柄と内面のビリジアンカラーのコントラストがおしゃれ。使いやすさにもこだわった、ひとつ持っていると重宝するアイテムだ。

「トラベル ハンギングポーチ」(3850円)


パッキングが苦手なあなたにおすすめしたいのが、 「ストレージポーチ(M)」(3520円)「ストレージポーチ(L)」(3850円) 。軽量で両開きファスナー使いだから中身の出し入れも簡単!旅行だけでなく、ジムやサウナに行くときにも活躍してくれる。

「ストレージポーチ(M)」(3520円)

「ストレージポーチ(L)」(3850円)


スーツケースやボストンバッグに取り付けて目標にできる 「ラバーラゲッジタグ」(各2420円) は、エルモ、クッキーモンスター、アーニーとバートの3種類。裏面には名前と住所を書き込めるので、子どもの通園・通学バッグにぶら下げて普段使いにしてもよさそう。

「ラバーラゲッジタグ」(各2420円)


以上のアイテムは、 池袋サンシャインシティららぽーと豊洲 にある「セサミストリートマーケット」の店舗では2025年4月24日から発売。オフィシャルオンラインストアでも同日12時から販売がスタートしている。お目当てのアイテムがなくなる前にチェックしてみて!

セサミストリートのキャラクターたちを紹介

セサミストリートの最新ニュース一覧はこちら

「セサミストリート日本公式オンラインショップ」はこちら


※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C)2025 Sesame Workshop

注目情報