紅葉シーズン到来!今回取り上げるのは、山梨県富士河口湖町にある「富士河口湖 もみじ回廊」だ。湖周辺にはおしゃれなレストランや遊びどころが多いので、紅葉狩り以外も楽しみながら1日を過ごせる。ここでは、充実した大人の休日を過ごせる心ときめく5スポットを取り上げよう。
河口湖でカヌー体験&コスパ最高フレンチご飯&おみやげ手作りで大満足!
まず最初に訪れたいのは、やっぱり河口湖。ここではカナディアンカヌー体験に挑戦しよう。「カントリーレイクシステムズ」は、カヌーや樹海洞窟探検、バギーなどアウトドア各種を提供する施設。秋のカヌー遊びは、湖上から周囲の山々の紅葉を観賞できる。カナディアンカヌー体験(120分)の費用は大人1人5400円。予約優先なので、休日は予約して行こう。
ランチは人気フレンチ店「ロマラン」へ。こちらのシェフは畑の達人。店の近くにある約1000坪の畑で育てた有機栽培の野菜やハーブを、料理にたっぷり使用。パンも自家製で、香ばしい小麦の風味を楽しめるふんわりした生地は感動もの!料理全般が日本人好みの味で、高クオリティながらも良心的価格なので、長年のファンが多い。
お腹が満たされたら、おみやげの手作り体験に挑戦。「河口湖体験工房 クラフトパーク」は、ガラス細工やシルバー小物を気軽に作れる体験工房。おすすめは、約15分で作るとんぼ玉制作(別途冷却時間約30分、体験費用1620円~)。溶かしたガラスをアメ細工のように操り、美しい作品に仕上げる。その場でアクセサリーにアレンジできるので、おみやげにも最適だ。
人気パン店の湖が見えるテラスでお茶&もみじ回廊で紅葉狩り
旅のひと休みは、地元はもちろん遠方客のファンも多い「湖畔のパン工房 レイクベイク&カフェ」へ。こちらのパン店は、自家製酵母を使った本格派。具材たっぷりの総菜系やスイーツ系パンが、店頭に数多く並ぶ。県内産などの新鮮な果物を使ったコンフィチュールも好評。湖が見えるテラス席もあり、優雅な雰囲気でパン&ドリンクを味わえる。
そしていよいよ「富士河口湖 もみじ回廊」の紅葉狩りで、旅を締めくくろう。富士河口湖町の梨川近くにあるこちらのスポットは、約60本の大モミジが両脇に並ぶ県内有数の紅葉名所。赤・橙・黄色に色付いた葉が頭上をおおうように茂り、紅葉のトンネル内を歩いているとロマンチックな気分に。デートで行くなら夜のライトアップ。ムード満点で2人の距離が縮まりそう!
「秋Walker首都圏版2017」では、このほかの紅葉絶景スポットも多数ご紹介。チェックして、秋の休日を充実させよう!【東京ウォーカー編集部】
東京ウォーカー編集部