【長崎】一度聞いたら忘れない!「くそオヤジのためらい」のアサリ&アナゴ入りラーメン

九州ウォーカー

“気軽に使える店”をコンセプトに、和を基調とした気取らない雰囲気にこだわる「くそオヤジのためらい」。構想に3年を費やした自慢のラーメンは、アサリのみを使用した「貝漬湯(かいちんたん)スープ」が基本となる。

【写真を見る】「くそオヤジのためらい」と名付けた店主は、和食や洋食など多ジャンルを経験した料理人だ


最も旨味を凝縮させる手段でスープを取る


魚介の香りがふんわりと漂う


注文を受けてから、小鍋にスープとアサリを入れて煮立たせることで旨味を凝縮。希望すれば煮玉子のトッピングが無料(個数限定)になるなど、サービス精神旺盛なところも人気の秘密だ。

ラーメンとともに出されるアサリの佃煮


ラーメンと一緒に無料で提供されるアサリの佃煮(なくなり次第終了)は、お酒のアテにもぴったり。

また、ラーメン以外にも、うどんやそば、「ありたどり」の鉄板料理といった多彩なメニューがそろう。滋味深い一杯とともに味わおう!

塩ラーメン(750円)


【おすすめの一杯!】塩ラーメン(750円)。アサリだけを使用した、オリジナルの「貝漬湯(かいちんたん)スープ」とウニ醤油、秘伝の塩ダレが融合。アナゴやアサリなどトッピングも豪華だ。

【ラーメンデータ】<麺> 中太 / 丸 / 縮れ+手もみ(120g) <スープ> タレ / 醤油:仕上油 / ニンニク油:種類 / 魚介(貝類)

今夏ニューオープンした注目の新店


[ くそオヤジのためらい ] 長崎県佐世保市栄町6-10 / 080-8357-0123 / 11:30~14:30、18:00~22:00(LO) / 日曜、祝日休み / 20席(カウンター6、テーブル14) / 佐世保駅より徒歩15分

【九州ウォーカー編集部】

九州ウォーカー編集部

注目情報