オリジナルグッズやメニューがいっぱい!くら寿司が人気のVTuberグループ「にじさんじ」とコラボ

東京ウォーカー(全国版)

多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクト「にじさんじプロジェクト」。くら寿司では2025年5月16日から、「にじさんじ」の人気ユニットである「SMC組(すめしぐみ)」、「3SKM」、「メイフ」とのコラボキャンペーンを実施する。

くら寿司×「にじさんじ」のコラボメニューでハンバーガーも登場


メンバーの好物を組み合わせた寿司メニュー

【写真】「SMC組 まぐろ&サーモンのカルパッチョ寿司」

今回は3つのコラボメニューを販売。メンバーの好きな食べ物をそれぞれ組み合わせた、くら寿司でしか味わえないオリジナルメニュー。「SMC組 まぐろ&サーモンのカルパッチョ寿司」(250円)は、「SMC組」の葉加瀬冬雪、加賀美ハヤト、夜見れなの好物である、まぐろ、いくら、オニオンサーモンの組み合わせ。酸味と甘味のある合わせ酢やオリーブオイルを使ったソースでさっぱり食べられる。

「3SKM マッケンチーズバーガー」

寿司ではなく、まさかのバーガーも登場。「3SKM マッケンチーズバーガー」(400円)は、「3SKM」の榊ネス、北見遊征、魁星の好物、ハンバーガー、ハンバーグを組み合わせたメニュー。バンズよりひと回り大きなハンバーグと、マカロニに濃厚チーズを絡めた「マッケンチーズ」をサンド。ブラックペッパーが味のアクセントになって、食べ応えも十分。

「メイフ いちご・オ・レ」

「メイフ」のイブラヒム、フレン・E・ルスタリオの好物であるいちごを使ったデザートメニューも。つぶつぶいちごソース、牛乳などを合わせた「メイフ いちご・オ・レ」(380円) は、いちごのつぶつぶ食感が楽しめる。いちごクリームとラズベリー顆粒をトッピングし、混ぜて飲むことでクリーミーな味わいと程よい酸味が楽しめる。これら3つの限定メニューにはそれぞれデザインの異なるカードが付いてくる。

「めじるしチャーム」

「アクリルスタンド」

「缶バッジ」

さらに、くら寿司といえば「ビッくらポン!(R)」も忘れてはならない。各テーブルにある皿回収ポケットに食べ終えたお皿を5枚入れるか、スマホ注文で税込550円注文するごとにゲームに挑戦でき、景品として「にじさんじ」コラボグッズがもらえる。傘などに付けて目印になる「めじるしチャーム」、「アクリルスタンド」、「缶バッジ」がそれぞれ8種あり、どれが当たるかはお楽しみ。コラボメニューや好きなメニューをおなかいっぱい食べて、「ビッくらポン!」にも挑戦しよう。

第一弾のクリアファイル

第二弾のクッションチャーム

第三弾のラバーコースター

また、税込2500円の会計ごとにオリジナルグッズのプレゼントもある。5月16日からの第一弾ではクリアファイル(全4種)、5月30日(金)の第二弾ではクッションチャーム(全8種)、6月13日(金)からの第三弾ではラバーコースター(全8種)と、時期によって内容も変わる。各期間先着30万人限定ですべてなくなり次第終了だが、好きなデザインを選べるのはうれしい。

5月16日からは、とろける味わいを楽しめる「極上とろフェア」も開催。コラボメニューやフェアメニューを楽しみながら、「にじさんじ」グッズを手に入れよう。

※店舗により価格が異なります。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

注目情報