「ハデス」スマホに謎のメモ!?でも昨夜泥酔した独身OLに記憶はない!!「私に何があった!?」読者から「怖っ」の声【作者に聞く】

東京ウォーカー(全国版)

お酒が大好きな、自称“ポンコツアラサー独身OL”のポコミ(@k_pokomi)さん。ポコミさんはコロナ禍で自宅で過ごす時間が長くなったことを機に、お酒好きな自身のポンコツな日常を描いたブログ漫画をスタート。ブログで公開している漫画はどのエピソードをとっても“全酒好き”に刺さりまくる痛快な内容になっている。今回は『メモ』と題した謎が謎を呼ぶ“ちょっと怖い”エピソードを紹介する。

【漫画】爆笑!酒飲みぽんこつアラサー漫画『メモ』を読む

「ハデス!?」身に覚えのないメモがスマホに!@k_pokomi


記憶がなくなるまで飲んだ翌日の朝、ふとスマホのメモが更新されていることに気づいたポコミさん。そこには「ハデス」という“未知の言葉”が書かれていた。その言葉を検索してみると、予想外の意味が…!

この漫画が投稿されると、SNSのコメント欄は「怖っ」「天国いけますよ!」「いや〜今回の相手ばっかりは相当強いでっせ〜」とにぎわった。“ちょっと怖い”「ハデス」の意味を知り、衝撃を受けたポコミさんに話を聞いてみた。

いつものように飲み過ぎて記憶を飛ばしていたら…@k_pokomi


――「ハデス」の意味を知ったときはどう思いましたか?

「えっ死ぬの…?こっわ」と思いました。結果、自分が何を残したかったのかは一切わかりません。でも翌日は安定の二日酔いで死んでいたので、「ダイイングメッセージじゃなくて予言だったわ」と思いました。

――この話には『正解発表』という続きのエピソード漫画があって、飲み屋の店主のおかげで「ハデス」とメモを残した理由が判明しますね!

はい。でもわかったらわかったで怖かったです。「メモの使い方、下手すぎか」と自分に突っ込みました。でも、次の日「ハデスって何?」とめちゃくちゃビビってたので、スッキリしてよかったです。

居酒屋の店主のおかげで「ハデス」の真相にたどり着いたが…@k_pokomi

まだまだ暑い日が続いてビールもおいしく、ついつい深酒してしまうこともあるかもしれないが、「飲みすぎ」を戒めるために、この漫画を読んでみるのもいいかもしれない。

『ポコミのぽんこつ日記』には、酒飲みにはわかり味が深いあるあるエピソードが満載!酒飲みだけど毎日を一生懸命生きている独身アラサーOLのポンコツな日常にプッと吹き出すことも。電車や会社など人がいるところで読むのは危険な作品もあるので、まだ読んだことがない方は、“周囲に誰もいないこと”を確認して一気読みしてみて!

【漫画】爆笑!酒飲みぽんこつアラサー漫画『メモ』『正解発表』を読む

取材協力:ポコミ(@k_pokomi)

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

注目情報