20年以上営業をしていた「支那そば亭」が、まぜそば専門店になり、2017年4月20日「NOODLE BOWL MAZE(ヌードル ボウル マゼ)」としてリニューアルオープン。町田では数少ないまぜそば専門店ということもあり注目を集めている。自慢のまぜそばは全9種。海鮮醤油タレとネギ油などの旨味をじっくりと抽出した甘辛のタレと、もっちりとした中太の卵麺が絡み合う濃厚さがクセになる。「支那そば亭」の時に出していた油そばを進化させた基本のまぜそば(700円)や、同じ町田にある油そば専門店「noodle SPUNKY(ヌードル スパンキー)」とコラボした「スパンキーまぜそば」(800円)、特製キーマカレーが決め手の「カレーまぜそば」(800円)など種類が豊富なのもうれしいところ。
特製豆板醤で絡めたニラが絶品のイチオシまぜそばを食す!
「にらまぜそば」(850円)。ニンニクやゴマ油や豆板醤などを入れた特製甘辛タレで絡めたニラが抜群。相模原にある養鶏場「コトブキ園」の新鮮な生卵(温泉卵でも可)やカツオ節、ネギ、チャーシュー、海苔などと絡めて一気に食べたいところ。麺の大盛りも無料だ。また、煮干しなどのダシが効いた割りスープと、濃厚なまぜそばにマッチする追い飯も無料なので、ぜひ試してみよう。
【ラーメンデータ】<麺>中太/平打/縮れ(220g) <味>タレ:醤油 具:ニラ・チャーシュー・カツオ節・生卵ほか
「ラーメンWalker神奈川2018」では、まぜそば1杯無料というお得なクーポン券も付いている! まずは、クーポンのまぜそばを食べてから「にらまぜそば」などのメニューを試してみては?
【NOODLE BOWL MAZE】■住所:東京都町田市中町1-21-11 ■電話:042・720・3868 ■時間:11:00~15:00(LO)、18:00~22:00(LO21:30) ■休み:月曜 ■席数:11席(カウンターのみ) 禁煙 ■駐車場:なし(提携駐車場あり) ■交通:小田急町田駅北口より徒歩8分、JR町田駅北口より徒歩12分
【取材・文=瀧本充広】
横浜ウォーカー編集部