Kis-My-Ft2の宮田俊哉さんが贈る青春×音楽小説『境界のメロディ』の続編が、2025年11月25日(火)に発売されることが決定した。同日、コミカライズ版の第1巻も刊行されるというダブルリリースとなる。宮田さん本人からのメッセージとともに、ファン必見のお渡し会情報も到着!
10万部突破&次ラノ四冠!待望の続編がついに登場
2024年5月に作家デビューを果たした宮田俊哉さん。デビュー作『境界のメロディ』は発売前から大きな話題を呼び、発売前重版が決定。その後も版を重ね、ついに10万部を突破した。「次にくるライトノベル大賞2024」では文庫部門第1位をはじめ、女性読者投票、10代読者投票、50代以上読者投票でも第1位を獲得し、見事四冠を達成した。そんな話題作の続編『境界のメロディ2』(847円)が、メディアワークス文庫から発売される。
ロンドンで待っていたのは、カイにそっくりな謎の青年!?
物語の舞台は、ロックの聖地・ロンドンへ――。
ひと夏のセッションを終えたサムライアーたち3人は、ロンドンへと武者修行の旅に出ていた。現地の圧倒的なレベルの高さに打ちのめされながらも、この地で頂点を目指すという決意を新たにする。そんな彼らの前に現れたのは、三味線を手にした謎の青年だった。
「マコトもミノルもタケシに合わせてるだけじゃん。全然バンドじゃ無い」
鋭い指摘は、グループが抱える問題を見事に言い当てていた。しかも驚くべきことに、その歯に衣着せぬ物言いや姿形、そして名前までもが、亡くなったはずのカイにそっくりで……?
前作で感動を呼んだ"カイ"の存在が、新たな形で物語に関わってくる。4人の化学反応が、世界を動かす――そんな壮大な青春音楽ストーリーが幕を開ける。
「幸せを噛み締めながら執筆」宮田俊哉が込めた想い
続編の刊行に寄せて、宮田さんからファンへ向けたコメントが届いた。
「『境界のメロディ』続編の出版が決定しました。続編を書く事が出来るという幸せを噛み締めながら一文字一文字に魂を込めて執筆させていただいております。『境界のメロディ』は、少し不思議で心の温まる作品になったら良いなという思いと、僕の夢でもあるアニメ化への熱量と執念で作っている作品です」
アニメ化への夢――それは多くのファンも共有する願いだろう。そして今回のコミカライズについても言及した。
「ありがたいことに、今回コミックス第1巻の発売も決定しました。自分の脳内にある映像を漫画に描き起こしていただいているので、小説では描ききれない細部についても楽しんで貰えたら嬉しいです。皆さまのおかげで夢に向かって一歩ずつ進んでいると実感しています。たくさんの方に読んで、楽しんでいただけたら幸せです」
宮田さんの言葉からは、ファンと一緒に作品を育てていきたいという温かい気持ちが溢れている。
ドラマCD付き特装版予約スタート
「ドラマCD付き特装版」(2970円)も同時発売!全国の書店およびカドカワストアをはじめ、各ECサイトで、2025年8月22日(金)まで予約を受け付けている。
月刊ヤングエースで連載中のコミカライズ版も、第1巻が2025年11月25日(火)に発売される。作画を担当するのは杉基イクラさん。宮田さんの頭の中にある映像が、どのように漫画として表現されているのか。小説とはまた違った『境界のメロディ』の魅力を堪能できるはず。試し読みも公開中なので、気になる人はチェックしてみて。
宮田さんによるお渡し会、全国3都市で開催予定
さらにうれしいニュースが! 小説特装版およびコミックスを対象書店で同時予約した人の中から抽選で、宮田さん本人によるお渡し会へ招待される。
開催は全国3都市。2025年11月29日(土)に丸善 仙台アエル(仙台)、11月30日(日)にアニメイト池袋本店(東京)、12月9日(火)にHMV&BOOKS HAKATA(福岡)で実施予定だ。
対象商品を1セット(特装版+コミックス)購入につき、抽選権利は1口。複数セット購入すれば、抽選権利も複数口になる。予約受付期間は店舗により異なるが、最短で2025年8月22日(金)まで。詳細は特設サイトで確認を。
前作『境界のメロディ』は、メジャーデビュー目前で相方のカイを事故で亡くしたキョウスケが主人公。音楽から距離を置いていた彼の前に、なぜかカイが現れて——という、音楽と青春、そして命の輝きを描いた感動作だ。『境界のメロディ2』では、ロンドンを舞台に繰り広げられる4人の物語が、どんな感動を届けてくれるのか。2025年11月25日(火)の発売をお楽しみに!
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(c)Toshiya Miyata 2025
(c)Iqura Sugimoto 2025