もうすぐ「ムーミンの日」!作者トーベ・ヤンソンの誕生日=8月9日にちなんで制定されたこの日は、年に一度の大切な記念日。今年は、「ムーミン」が小説として出版された1945年から80周年、「ムーミンの日」が制定されてから20回目という大きな節目の年でもある。そんなアニバーサリーイヤーを祝し、スペシャルなイベントが開催されたり、2025年だけの限定グッズが登場したりと、「ムーミン」界隈は大きな盛り上がりを見せている。
ムーミンショップの狙い目は記念アートを使った限定アイテム!
全国5カ所にある「ムーミンショップ」(東京・銀座の銀座インズ1、大阪・梅田のルクア、神奈川・横浜の相鉄ジョイナス、名古屋・名駅のタカシマヤ ゲートタワーモール、東京・二子玉川の二子玉川ライズS.C.タウンフロント)では、「ムーミンの日」を祝った2025限定グッズが登場。限定グッズには、記念アートとしてムーミントロールとスノークのおじょうさんがあしらわれているほか、「ムーミンの日」を示す“MOOMIN'S DAY 9 AUG. 2025”の特別ロゴもデザインされている。
ラインナップも豊富で、ゆらゆら揺れる
「アクリルキーホルダー」(1210円)
や、美術館の展示品を思わせる
「額縁マグネット」(550円)
、使いやすい2サイズがセットになった
「ポーチセット」(1980円)
、スリムな190ミリリットル容量の
「スティックボトル」(1980円)
など、愛らしさと実用性を兼ね備えたアイテムがずらり!
「ムーミンショップ」ではうれしいノベルティも。4400円以上買い物をすると、記念アートデザインの
「オリジナル保冷剤」
がもらえる。準備数がなくなり次第終了してしまうのでお早めに!
近くに「ムーミンショップ」がないなら、オンラインショップで「ムーミンの日」を祝おう
「ムーミンショップ楽天市場店」には、ここだけでしか手に入らないムーミングッズが2アイテム登場。やさしい色合いの
「手延べ三輪そうめん MOOMIN'S DAY カラー5束」(1512円)
は、夏にぴったりなひと品。黄色(かぼす)、紫(紫いも)、ピンク(梅)、緑(青しそ)、白(プレーン)が各1束、計5束入ったセットで、木箱には記念アートがあしらわれる。8月9日に、家族や気の知れた仲間たちと一緒に食べて欲しい。
「うちわ型アクリルキーホルダー 2025」(550円)
も見逃せない!記念アートをデザインした和なムードのチャームは、アニバーサリーイヤーだけの特別なアイテム。ムーミンファンのコレクターズグッズとしてぜひゲットしておきたい。
「ムーミン」の関連ショップ全店ではオリジナルトートバッグのプレゼントキャンペーンを実施中!
今年の「ムーミンの日」と、小説出版80周年を記念し、A4サイズもすっぽり入る「ムーミンの日 2025 オリジナルトートバッグ」のプレゼントキャンペーンも実施中。「ムーミンショップ」「ムーミンショップ カジュアルエディション」「MOOMIN SHOP ONLINE」「MOOMIN SHOP 楽天市場店」「ムーミンカフェ軽井沢」「ムーミンカフェ スタンド」ほか、「ムーミン」の公式ショップやオンラインストア、さらには全国のキャンペーン対象店舗にて、各店の配布条件を満たした人に贈られる。フィンランドの森を思わせるグリーンで描かれたムーミントロールとスノークのおじょうさんが目を引くトート、ぜひ手に入れて!(※なくなり次第終了)
公式ファンクラブの会員限定!「ムーミンの日」当日にスペシャルイベントを開催!
2025年8月9日(土)には、「ムーミン」公式ファンクラブの会員を対象にしたスペシャルイベントが開催される。今年は特別なアニバーサリーイヤーということで、俳優の室井滋さんによるムーミン小説の朗読、歌手の白鳥英美子さんによるテーマソングの歌唱、写真撮影もOKな「ムーミン」の登場などなど、豪華な内容が予定されている。ファンクラブの会員なら、イベント当日に参加できなくてもオンライン配信の中継やアーカイブ配信(期間限定)を視聴することも可能。この機会に、ファンクラブに登録してみては?
ワクワクするグッズやイベントが盛りだくさんの「ムーミンの日」。偉大なキャラクターを生んだトーベ・ヤンソンさんに思いを馳せながら、みんなで盛大に祝おう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C)Moomin Characters(TM)