トーマス好きなら絶対欲しい!原作出版80周年を記念した絵本デザインのクッキー缶、小麦・卵・乳不使用で登場

東京ウォーカー(全国版)

「きかんしゃトーマス」 の原作出版80周年を記念して、小麦・卵・乳不使用で、アレルギーがある子もない子もみんなで楽しめるクッキー缶が、ケーキ専門通販サイト「Cake.jp」から発売中だ。

原作出版80周年『きかんしゃトーマス』×Cake.jpコラボクッキー缶が登場


原作絵本を再現したレトロな缶デザイン

まず注目したいのが、「Thomas the Tank Engine 1945」の文字が目を引く缶デザイン。1945年に英国で誕生した原作の温かみをそのまま再現した、レトロ感あふれるデザインとなっている。

原作絵本の世界観を再現した表紙デザインの缶


約12センチ四方というコンパクトなサイズ感も絶妙で、食べ終わったあとは小物入れとして大活躍。子どもの大切な宝物を入れたり、クレヨンや色鉛筆を収納したりと、使い道は無限大。インテリアとしても映える仕上がりで、お部屋に飾っておくだけでも◎。

開けてワクワク!トーマスづくしのかわいいクッキーたち

缶のフタを開けると、トーマスの顔、車体番号「1」、ソドー島の切手、そして線路…物語の世界観がクッキーになって詰まっている。

フタを開けるとトーマスや切手、線路など、トーマスをイメージしたクッキーがびっしり


味のバリエーションも豊富で、プレーン、ココア、バタフライピー、紫芋、かぼちゃ、ビーツの6種類をラインナップ。野菜パウダーで自然な色付けをしているから、見た目もカラフルで楽しい仕上がりに。「野菜の味がするの?」と心配になるかもしれないけれど、野菜嫌いの子どもでもパクパク食べられる、優しい甘さに仕上がっているのでご安心を。

「小麦・卵・乳」不使用、みんなで食べられる優しさ

このクッキー、特筆すべきは「小麦・卵・乳」不使用という点。アレルギーを持つ子どもがいる家庭では、「みんなが食べているお菓子を、うちの子だけ食べられない…」そんな思いをすることって意外と多いもの。

原材料にもこだわり、小麦・卵・乳のほか、保存料、香料、着色料も使用していない


でも、このクッキーなら大丈夫。玄米粉ときび砂糖を使った生地は、自然な甘さでほっこり。保存料・香料・着色料も一切使っていないから、ママも安心して子どもに渡すことができる。ただし、大豆と山芋は含まれているので、該当するアレルギーがある方は注意してほしい。

選べる2タイプ!単品or絵本セット

商品は2つのタイプから選べる。 「【カード付】きかんしゃトーマス クッキー缶」(3300円) は、クッキー缶とオリジナルカードがセットになったベーシックタイプ。

両タイプとも、オリジナルカードの特典付き


「《絵本セット》【カード付】きかんしゃトーマス クッキー缶」(5115円) は、日本で長年愛されているポプラ社の「汽車のえほん」シリーズ付き。絵本を読み聞かせてから、登場人物たちのクッキーを食べる…そんな素敵な親子時間が過ごせちゃう。誕生日や特別な日のプレゼントなら、断然こちらを選びたい。

「《絵本セット》【カード付】きかんしゃトーマス クッキー缶」(5115円)


きかんしゃトーマスは、もともとイギリスの牧師ウィルバート・オードリーが、はしかにかかって病床にいる息子クリストファーのために作った物語。その温かい想いは、80年経った今も世界中の子どもたちに受け継がれている。この記念すべき年に発売される限定クッキー缶は、きっと家族の大切な思い出になるはず。

トーマスのキャラクターを徹底紹介!個性豊かな仲間たちをチェックしよう

きかんしゃトーマスの最新ニュース一覧はこちら


※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C)2025 Gullane (Thomas) Limited.

注目情報