鎌倉駅前に新グルメスポット誕生!世界的俳優ソフィア・ローレンのレストランがオープン!

東京ウォーカー(全国版)

映画『ふたりの女』や『ひまわり』をはじめとする名だたる映画に出演したイタリアの俳優ソフィア・ローレン。その名を冠したレストラン「ソフィア・ローレンレストラン」がイタリアを中心とする観光都市に展開されている。そんななか、2025年7月24日に神奈川県の鎌倉駅前に日本1号店がオープンした。

鎌倉にオープンした「ソフィア・ローレンレストラン 鎌倉」


食卓から始まる、映画のような時間を届ける

数々の名作に出演したイタリアの俳優ソフィア・ローレン

食べることや料理することを愛するソフィア・ローレンの名を冠したレストランで、訪れる人に「人生を慈しむための食卓」を届けるべく展開されているのが「ソフィア・ローレンレストラン」。イタリア・ミラノ、フィレンツェ、ローマ、バーリの4店舗と、香港に1店舗を展開しており、今回、鎌倉に日本初上陸した。

食べることや料理することを愛することでも知られるソフィア・ローレン

イタリア国内の店舗では、伝統と革新を絶妙に融合させた料理を作り上げ、提供しているが、「ソフィア・ローレンレストラン 鎌倉」は鎌倉という地の利を活かし、地元の海や大地の収穫物を使った独自のイタリアンを提供する。

ランチパスタコース:前菜の盛り合わせ パスタ(2800円)

ランチは単品のパスタなどもあるが、おすすめは2800円のランチコース。前菜3種盛り合わせと本日のスープ、パスタ、パン、コーヒーがセットになっていて、+500円でデザートも楽しめる。パスタは、オイルベース、トマトベース、クリームベースから選べるのもうれしい。

ディナーコースA(5500円)

ディナーコースB(7700円)

ディナーコースは2種。5500円のコースは、前菜5種盛り合わせ、本日のパスタ料理または赤海老のスパゲッティ(+500円)、メインは鮮魚料理、肉料理、黒毛和牛のタリアータ(+2200円)から選べる。さらに、パン、デザート、コーヒーが付く。

「新鮮魚介のシーフードプラッター Mサイズ」(9800円)

「本日の鮮魚とあさりのアクアパッツァ」(7900円)

コース以外の単品メニューも充実。新鮮な魚介を使ったメニューでは、豪華に海の幸を盛り合わせた「新鮮魚介のシーフードプラッター Mサイズ」(9800円~)や、相模湾で獲れた鮮魚をイタリアの郷土料理にアレンジした「本日の鮮魚とあさりのアクアパッツァ」(7900円)がおすすめ。ほかにも、フリットやパスタ、グリルなど、手軽に楽しめるメニューもある。

「黒毛和牛のステーキ重」(6000円)

「黒毛和牛のステーキ」(200グラム7160円)

デザートのカラメリゼしたカタラーナシュー(1380円)

肉料理では、和牛に完璧な火入れをして旨味を引き出した「黒毛和牛のステーキ」(200グラム7160円)やブランド豚を使った「宮崎県産ひなたの黒豚グリル」(3250円)、「イタリア産仔牛のミラネーゼ」(5050円)など、肉の旨味を堪能できるボリューム満点なメニューがそろう。メニューも豊富で、朝から夜まで営業しているため、ブランチからランチ、ティータイム、ディナーと1日中いつでも利用できるのも魅力だ。

1階には「鎌倉マルシェ 六月の雨」がオープン

1階の「鎌倉マルシェ 六月の雨」

「ソフィア・ローレンレストラン 鎌倉」の1階には、「鎌倉マルシェ 六月の雨」がオープン。こちらは、カットピザやおにぎり、グルメバーガー「ROOFTOPS(ルーフトップス)」などのお店が入った店舗。

パックに入っているのでテイクアウトにも便利

デパ地下のようなバラエティに富んだラインナップで、テイクアウトグルメが手に入る。おにぎりコーナーでは、「焼き銀鮭」(330円)や「南高梅」(340円)といった定番の具材のほか、神奈川県・三崎のマグロを使用した「三崎の自家製ツナマヨ」(340円)や「三崎まぐろの角煮」(360円)や、とれたてのシラスを大釜で塩ゆでした「釜揚げシラス」(340円)や「釜揚げシラスペペロンチーノ」(360円)など、神奈川県らしい具材も。

にぎらないタイプのおにぎりもある

また、にぎらずにご飯で具をサンドした三元豚のとんかつを挟んだ「三元豚のカツサンド」(600円)や鰻と卵焼きの組み合わせが贅沢な「うな玉サンド」(800円)などもある。

具材たっぷりのピザ

ピザはカットされているので食べやすい

カットピザのコーナーでは具材たっぷりのスクエアピザが並ぶ。ここならではなのが「季節の鎌倉野菜」。旬の鎌倉野菜たっぷりで、パルメザンチーズをトッピングしている。ほかにも「鯖とマイタケ」や「釜揚げしらすと九条ネギ」といった和素材を使ったものや、定番の「マルゲリータ」や「ビスマルク」など、10種以上のピザがすべて600円。テイクアウトはもちろん、イートインスペースで食べることもできる。

鎌倉で人気の「「ROOFTOPS」が移転

ボリューム満点のバーガー

「ROOFTOPS」は、小町通りにあった人気のハンバーガーショップがこちらに移転。肉本来の味わいにこだわったジューシーな自家製パティに新鮮な野菜やスモークベーコンなどを重ねた、ボリューム満点のグルメバーガー(1400円~)を販売。

フリットは熱々が楽しめる

フリットコーナーでは、「小魚」(740円)や「三崎まぐろ」(800円)などに、ヨーグルトソース、ハニーマスタード、サルサの中からソースを選んで購入できる。揚げたてがカップに入った状態で販売されているので、イートインスペースや食べ歩きで熱々を楽しむのがおすすめ。

フードに合わせてドリンクを選ぼう

カフェもあり、さまざまなフードに合うドリンクを提供。コーヒーはもちろん、鎌倉ビールや鎌倉クラフトコーラ、ノンアルコールカクテルなど、いろいろあるので、フードに合わせて選ぶのも楽しい。

焼き菓子は手土産にもぴったり

お手ごろ価格の焼き菓子はプチギフトにもなる

マルシェには、焼き菓子やイタリア食材のほかに、「ソフィア・ローレンレストラン 鎌倉」で提供している、日本ではここでしか手に入らない直輸入のイタリア修道院ワインなども販売している。自宅用として、またプレゼントにもぴったりだ。

JR鎌倉駅東口のすぐ近くという好立地に新たに誕生した「ソフィア・ローレンレストラン 鎌倉」と「鎌倉マルシェ 六月の雨」。ぜひ鎌倉散策や観光時に立ち寄ってみて。

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※20歳未満の者の飲酒は法律で禁じられています。

注目情報