彩り鮮やかなスイーツに乙女心がときめく!そんな都内のスイーツ店3店を紹介する。“可愛い”が溢れる特別な空間をぜひ写真に収めてSNSに投稿してみて。
女子会やデートにお勧め「Q-pot CAFE.本店」(キューポットカフェ)
人気のアクセサリーブランド「Q-pot.」が手掛ける女性から人気のカフェ。9つのテーマに沿った各部屋はどれも個性的。ジュエリーのように美しく、可愛らしいスイーツが揃っている。なかでもアクセサリーの新作と合わせて登場するカフェ限定メニューは人気だ。スイーツはもちろんテイクアウトも可能。
エンタメ性に溢れる「TOTTI CANDY FACTORY」(トッティ キャンディ ファクトリー)
女子中高生や外国人観光客に人気のスイーツ店。巨大でカラフルなわたあめを中心に可愛らしいケーキポップのほか、日本や世界各地から集めたグミ、キャンディ、チョコレート、マシュマロなどの量り売りもある。一番人気のわたあめは注文を受けてから職人がその場で作るのでエンターテインメント性も感じられるはず。
原宿店は多くの女子中高生や外国人観光客が訪れる竹下通りに店を構えている。休日は特に混雑するので整理券の配布も行っているのだとか。原宿駅の竹下口から竹下通りを歩くと見えてくる新名所・原宿アルタ隣のビル2階に位置し、ピンクと白のポップな外観が目印になっている。店内に入るとすぐに見えるのは巨大わたあめを製造する特殊な機械、続いてネオンが輝くお菓子の詰め合わせコーナー。カラフルで可愛らしい見た目のメニューはもちろん、テンションが上がるような内装にも注目したい。
女の子の“大好き”がたくさん詰まった空間「水曜日のアリス 東京」
「不思議の国のアリス」の世界感をモチーフにしたスイーツやアクセサリー、雑貨を取り扱うショップ。外観は鮮やかなブルーが目引く英国風のお家がモチーフ。ドアが小さく、アリスサイズなのが可愛らしい。建物は3階建てで、各フロアごとに登場キャラクターをイメージした造りになっている。もちろん、次の階へと進む階段や踊り場にもアリスの世界をイメージした絵画やオブジェが飾られていてフォトジェニックな空間が広がっている。店内には様々な仕掛けが隠されているのでテーマパーク感覚でショッピングを楽しめると話題だ。不思議で可愛らしい店内には約2000種類もの豊富なアイテムが並ぶ。物語に出てきそうな遊び心満載のスイーツや不思議の国ではお馴染みのモチーフをあしらった合う瀬サリー・雑貨、ジョン・テニエルが描いた原作の挿絵がプリントされたアイテムなど、乙女心をくすぐるアイテムが盛りだくさん。自分用はもちろん、プレゼントにも最適だ。可愛らしいアイテムや物語の雰囲気が楽しめる凝った造りの内装は女性ウケ間違いなし。
スイーツから内装まで“可愛い”が溢れる3店。写真を撮ってSNSにアップしたら注目の的になれるかも⁉【ウォーカープラス編集部】
高橋千広