北アルプスを望む湖畔で本格アドベンチャーを楽しもう

東京ウォーカー

仁科三湖のうち最も北に位置し、最大の面積を持つ青木湖。その西岸を拠点に活動しているのが、青木湖キャンプ場&アドベンチャークラブだ。インストラクターの十分な指導や完備されたレンタル用具で、手ぶらでも初体験でも、カヌーピクニックやトレッキングなど、様々なことが体験できる。オートキャンプ場も併設しているので、夏は星空の散歩&ホタル観賞、冬はスノーシュー・かんじきで夜の雪原を歩くなど、夜に開催されるイベントも魅力的だ。

青木湖畔の美しい景色の中で様々なアクティビティが楽しめる


透明度の高い湖へ、ボヤージュカヌーで漕ぎ出そう


5月下旬~10月の間は、「青木湖ボヤージャーカヌー ピクニックツアー」が楽しめる。ツアーには2つのコースがあり、北アルプスの爺ヶ岳や白馬三山の自然を楽しみながら、ガイドの持参した北アルプスブランド弁当を味わえる「ランチタイム」コースは下は2歳から参加可能で家族連れはもちろん、3世代でも楽しめる。そのほか美味しい信濃大町のスイーツを味わえる「ティータイム」コースもある。

【写真を見る】ゆっくりと進むボヤージューュカヌーは、親子3代で楽しめる


夜の湖で、幻想的なホタルの光を


ボートで青木湖のホタル2カ所を巡る「青木湖ホタル観賞クルーズ」は、夏の夜限定で行われる人気プラン。水面に浮かぶホタルの幻想的な光に包まれれば、映画のヒーローやヒロイン気分で、ロマンチックで幻想的なシーンに浸れる。参加には予約が必要で、3~14歳は保護者同伴の場合に参加が可能だ。

夜の湖で見るホタルの光は圧巻


北アルプス山麓を見渡す大自然の中で、本格的なアドベンチャーに挑戦してみよう!【東京ウォーカー編集部】

東京ウォーカー編集部

注目情報