中条あやみ「エコへの意識は高い」、『覆面系ノイズ』ヒロインが語る“平成”

東京ウォーカー(全国版)

人気恋愛コミックを実写映画化した『覆面系ノイズ』。ヒロイン・ニノを演じている中条あやみさんに、ピュアな恋心を描いたストーリーのこと、劇中で披露した歌のことなどについて、語ってもらった。また、東京ウォーカー創刊1000号企画「平成PHOTO熱記」にも、平成と聞いてイメージするものを教えてくれた。

エコへの意識が高いという中条さん。「洋服をリサイクルに出したりします」


冬は湯たんぽを使用!?言われて納得の“平成のイメージ”


平成31年3月末日で幕を閉じることになるであろう「平成」。現在、ほぼ平成全ての期間において、東京を中心に街を追い続けてきた「東京ウォーカー」が、読者やタレントらと共に動く新企画「平成PHOTO熱記」をスタートさせている。読者やタレントから「最も“アツかった”“沸いた”“思い出の”“最高の”平成の記録」となる写真を募っている。中条さんが思う平成のイメージ「エコ」について語ってくれた。

――私が生まれた年(1997年)に京都でエコに関する会議(第3回気候変動枠組条約締約国会議)が開かれたということもあって、エコのイメージがあります。紙の再利用やエコカーとかもそうですが、エコへの意識も高くなりましたよね。私も洋服をリサイクルに出したりしますし、水や電気を極力節約しています。冬になると湯たんぽも使ってますよ。

好きな食べ物は餃子!「たとえキスシーンがあっても気にせず食べちゃいます(笑)」


映画の中では歌唱シーンも!実は「人前で歌うのが苦手」


11月25日(土)に公開される映画『覆面系ノイズ』に出演している中条あやみさん。突然姿を消した幼なじみに思いを届けるため、歌い続けるヒロイン・ニノ(中条)が主人公の恋愛ストーリーだ。

――ニノちゃんは超ポジティブな女の子。幼なじみのモモと6年ぶりに再会した時に『会いたくなかった』と言われても好きという気持ちが変わらなかったり、深桜(ルビ:みおう)ちゃん(真野恵里菜)との会話に『底の底にいるなら、あとは這い上がればいいだけだよね』というセリフがあったり。そのポジティブマインドがなければ、きっとこのお話も最初の段階で終わっていたと思います(笑)。くじけず、周りの人の力を借りて前に進んでいくところがすてきだと思いました。

ユズ(志尊淳)が組んでいる覆面バンド・in No hurry to shout;(通称イノハリ)にニノはボーカル“アリス”として迎え入れられる。劇中ではテレビ番組やライブでの歌唱シーンも。

――台本を読んで、私が演じるニノの歌が物語の中でかなり重要になると感じました。人前で歌うのが苦手で、カラオケに誘われても断ってきたくらいなのでそれがすごく不安でしたね。

ライブシーンで歌唱した曲「Close to me」は映画の公開に先駆けて11月15日にCDとしてリリースされた。

――曲を作ってくださったマンウィズ(MAN WITH A MISSION)さんはロックな曲が多いので、こういうバラードは新鮮でしたし心にズドーンと響いてきました。ニノちゃんの儚さと強さを掛け合わせたような歌になっていて、曲自体もニノちゃんのパーソナリティーを表現したものになっているので、ぜひいろんなことを歌から感じてもらいたいですね。映画のストーリー同じように、この曲も見てくれた方の心に残るといいなと思っています。

好きな言葉は“笑う門には福来たる”。「前向きな気持ちが大事ですよね」


そんな中条さんの東京の好きな街は「渋谷」。

――渋谷に行けば、欲しい物が揃っていて買い物も全部そこで済んじゃいます。渋谷センター街は私の出没スポットで以前からよく行く場所です。あと、神保町も好きですね。古本を買いに行ったりしますし、カレーのお店や喫茶店もたくさんありますから。

好きな食べ物は?

――一番好きなのは餃子です。餃子はお肉、炭水化物を一気に食べられますよね。ニンニクもニラもたっぷり入っているのが好きで、翌日にお仕事があっても、たとえキスシーンがあっても気にせず食べちゃいます(笑)。

オフの日の過ごし方を聞いてみると。

――予定がないと5度寝くらいして、その日が終わっちゃうこともあります(笑)。ちゃんと朝早く起きることができたら、友達と遊んだり、映画に行ったりして出かけることが多いです。

旅行に行くなら「スペイン」。

――スペインで本場のフラメンコが見てみたいです。ご飯もおいしいから、大きなお皿のパエリアを一人占めしたいなぁ。それと、トマト祭りにも興味があります!

最近ハマっているものは?

――ネットショッピングにハマっています。洋服、アクセサリー、本、あと植木鉢とかインテリアも。

好きな色は「紫」と即答。

――パステル系のちょっと淡い紫やピンクがかった紫が好きです。以前、出かけようとしたら、服も靴もカバンも紫だった時があって、急いで着替えました。全身紫すぎてナスみたいだったので(笑)。

最後に「好きな言葉」を教えてもらった。

――『笑う門には福来たる』。前向きな気持ちが大事ですから、何かあっても笑っていればなんとかなるんじゃないかなって思います。【東京ウォーカー編集部】

撮影=西村 康/取材・文=田中隆信/ヘアメイク=吉澤由美子/スタイリスト=岩田 巧/編集協力=千葉由知(ribelo visualworks)

(C)2017映画「覆面系ノイズ」製作委員会

注目情報