この秋リニューアルオープンした「そごう千葉店ジュンヌ」。千葉県初登場のショップや地産地消にこだわったレストラン、モノ作り工房や卓球スクールなどの店舗が新たに加わり、地階から4階まで68ものショップが揃うことになった。その中から、同館のコンセプト「コト発想の体験型専門店」を象徴する個性的な店舗を紹介しよう。
多目的スペースにスイーツ体験、卓球にレゴまで!
「コトコト コワーキングスペース」は、仕事や学び、趣味にイベントと、個人や団体で多目的に使える場所を提供。読書や勉強、パソコンを使ってのテレワーク、仲間との会合、ショッピングの合間の休憩など、実にいろんな目的の人々が集う。
卓球スクール「タクティブ千葉」は、「卓球でアクティブに」が名前の由来。メニューは卓球台貸しから本格的レッスンまであり、レッスンプログラムは、300種類を超えるレッスンメニューの中から、一人ひとりのレベルに合わせたマイプログラムを提案。一流コーチらの指導を受けることができる。
「Whip」はオリジナルのスイーツつくりを楽しめるアトリエ。色とりどりのスイーツの中から好きなものをチョイスし、タブレット端末でレシピを見ながら挑戦してみよう。デコカップケーキやハートのババロアなど、クリスマスシーズンならではメニューも登場。
千葉エリア初のレゴ社公認「レゴ(R)スクール」も「ジュンヌ」らしい存在だ。レゴ(R)ブロック教材を使った「作る」体験とレゴ社認定インストラクターによる少人数制のレッスンにより、子どもたちの思考力や探究心を伸ばすことができる。
この他にも、モノ作りの夢を叶える秘密基地「メイカーズベース」、千葉産の野菜・魚・肉を使った房総イタリアンバル「エスト!バンビーノ」、キャンディショップ「パパブブレ」ファクトリー、キャラクターカフェ「けろけろけろっぴカフェ」など、注目店はたくさん。“体験型専門店館”「ジュンヌ」で素敵なクリスマス体験を!【ウォーカープラス編集部】