初タイトルの川崎フロンターレに「純金カブレラ」を作った理由を聞いた

東京ウォーカー(全国版)

12月2日(土)、悲願となる初タイトルを獲得した川崎フロンターレ。優勝に沸く同チームは、記念グッズを続々発表。その中でも特に話題を呼んでいるのが「純金カブレラ」だ。

優勝記念に制作された「純金カブレラ」


これは、川崎フロンターレの人気マスコットキャラクター「カブレラ」を、純金(24K)でかたどったゴールド像。感謝(thank you)の気持ちから税抜39万円という価格もインパクト大のアイテムだ。商品は川崎フロンターレオフィシャルWEBショップで2018年1月8日(祝)の18時まで購入を受け付けている。

制作の経緯を川崎フロンターレに聞いたところ、「純金カブレラ」は昨シーズン途中からその企画が進行していたという。「驚き慣れしたフロンターレサポーターを驚かせたい」「クラブとしての初タイトルをフロンターレらしく祝いたい」という思いから商品化が実現した。

【写真を見る】ケース入りで、本体には純金20gが使用されている


「純金カブレラ」には既に複数の注文が寄せられており、反響を受け「この反応があるからフロンターレらしいグッズを創るモチベーションになる。マスコットとカブレラとともに、全てのお客様に手渡しでお届けに行きたい!」と会社を説得中とのこと。

広報担当者は「フロンターレを知らなかった皆さん、買わなくてもいいです!フロンターレっていう変わったチームがJリーグにいることを覚えていただきたいです」と呼びかける一方、サポーターには「買ってください!(笑)。第2弾、第3弾と続く優勝記念グッズをお楽しみに!フロンターレらしくこれからも“攻撃的”にお付き合いください」とコメントしている。

川崎フロンターレ優勝記念ロゴ


「純金カブレラ」以外にも、“今日も幸運が訪れますように”という文言がフロンターレのロゴとともにプリントされた「トイレットペーパー~幸運のお裾分け~」など、ユニークなグッズを次々と打ち出す川崎フロンターレ。もし興味をもったなら、一度ホームゲームに足を運んでみては。

国分洋平

注目情報