ヒツジの出産ラッシュ!北海道で子ヒツジ270頭が続々誕生

北海道ウォーカー

北海道恵庭市にある「えこりん村」が、ヒツジの出産ラッシュに沸いている。毎年1月から4月下旬まで、同園では約270頭余りの子ヒツジが生まれるという。

出産ラッシュは、1月中旬から2月いっぱいまでの1期、4月からの2期の2回。今年は、第1期のラッシュに約150頭が誕生した。

まだまだ春は遠い北海道だが、子ヒツジたちは元気いっぱい。小さな姿で、羊舎を飛び跳ねたり、走り回っている。150頭とも、すべて白い毛を持ったヒツジだ。

「子ヒツジ150頭が跳ね回る姿は、本当にかわいいですよ。これから第2期の出産ラッシュを迎えるので、あと約120頭が誕生予定ですね」と話すのは、同園広報担当者だ。

子ヒツジたちは、5月のゴールデン・ウィークにお披露目の予定。元気に跳ね回るかわいい姿を見られるのは、もう少し先になりそうだ。【東京ウォーカー】

注目情報