おでんが!もんじゃ焼きが!変わりダネ「コロッケ」一挙出し!

東京ウォーカー

ポカポカ陽気の日が増え、そろそろお散歩が楽しい季節。そんな時楽しいのが、テイクアウトグルメだ。高級グルメには及ばずとも、安くてほっとするおいしさが魅力。そんなC級グルメの帝王、コロッケの中でも話のネタにもなりそうな変わりダネを紹介!

■スコッチエッグ(1個263円)/大野屋牛肉店(東京都新宿区)

常時約10種以上の揚げたてフライが並ぶ、東京・神楽坂の食べ歩きには欠かせないお店のビックリメニュー。卵が1個丸ごと入り、ケチャップやナツメグが効いた高級感ある一品だ。アイデアマンの社長がお客さんに楽しんでもらおうと売り出したのだとか。

■おでんコロッケ(1個60円)/後藤かまぼこ店(東京都品川区)

店頭でおでん(1個70円〜)を販売する店が、商店街名物として考案。みじん切りにしたツミレ、さつま揚げなどをジャガイモとあえ、おでんダシで味付け。中央には大根も! ほかでは味わえない味をぜひ。

■もんじゃコロッケミックス(1個200円)/浅草もんじゃコロッケ(東京都台東区)

東京の郷土料理ともいえるもんじゃがコロッケに! 東京を代表する浅草を歩きながら下町の味も一緒に楽しんでもらおうと考案したそうで、注文後に揚げてくれるのでつねにアツアツ。めんたいチーズ(1個250円)やカレー(1個200円)など全7種の味が楽しめる。

■黒毛和牛すき焼きコロッケ(1個147円)/人形町 今半 精肉・惣菜 水天宮駅前店(東京都中央区)

すき焼き、しゃぶしゃぶで名高い日本料理店・今半の惣菜店が、01年オープン時に目玉商品として開発。もはや店の代名詞ともいえる“すき焼きコロッケ”は同店の人気№1商品だ。ジャガイモや高級牛肉、しらたきなど、すき焼きの割り下で味付けした具が入っているので、ソースをかけずにそのままで召し上がれ。

アツアツをホクホクいただくのがおいしいコロッケ。いつもとひと味ちがう変わりダネを楽しんでみて。【東京ウォーカー】

注目情報