セブンイレブンは、年末年始限定スイーツを全国のセブンイレブンで販売する。シェアスイーツ3品は、12月27日(水)から1月2日(火)までの7日間、紅白スイーツ2品は、12月30日(土)から1月3日(水)5日間限定での展開となる。
縁起の良い紅白の和スイーツから、“家族や友人との楽しい時間を共有してほしい”という思いから開発された2~3人で取り分けられる“シェアスイーツ”まで5品がラインナップ。
「迎春 もちとろ紅白バニラ&苺みるく」(230円)
赤い洋風大福は、相性の良い練乳クリームと苺ソースを、白い洋風大福は、コクのあるバニラクリームを口の中でやわらかくとろけるもち生地で包んでいて、バニラと苺みるくの味わいが楽しめる。
「迎春 紅白大福」(260円)
紅白で異なるあんこを杵つきのもち生地で包んだ縁起のいい大福は、新年にぴったり。風味豊かな北海道十勝産小豆を使用していて、赤大福は滑らかで上品なこしあん、白大福は小豆の風味の高い粒あんで舌触りよく仕上がっている。
「宇治抹茶ババロアくりぃむぜんざい」(525円)
宇治抹茶のババロアの上にわらび餅と白玉、粒あんを盛り付け、ホイップクリームにきな粉をまぶした抹茶ときな粉の「和」の味わいを楽しめる商品。2~3人で取り分けられる“シェアスイーツシリーズ”として初の和スイーツで、九州を除き全国で販売される。
「苺の濃厚ティラミス」(525円)
苺味のマスカルポーネムースの上に、苺シロップを染み込ませたスポンジとマスカルポーネムースを重ね、マスカルポーネクリーム、ココアパウダーをまぶした苺の味わいが楽しめるティラミス。
「2層仕立てのドゥーブルフロマージュ」(525円)
食べ応えのある濃厚レアチーズの上にふんわりとした食感のレアチーズムースを重ね、仕上げにきめ細やかなクラムを盛り付けたスイーツ。2層のチーズの異なる食感を楽しめるのが特徴。
おめでたい新年にぴったりの紅白スイーツと、一家揃って食べたいシェアスイーツ。年末年始限定の和スイーツは見逃せない!【ウォーカープラス編集部】
中居千優