プロ仕様すぎる! クリーニング店が手掛ける「ミルク缶入り洗剤」とは

北海道ウォーカー

1950(昭和25)年、北海道・中標津(なかしべつ)町で誕生した「とみおかクリーニング」。全国から布団や着物など、大切な衣類の依頼を受ける信頼度の高いクリーニング店です。普通のクリーニング店と違うのは、同社の工場で使用されているプロ仕様の洗剤やプロ目線で開発された洗濯グッズを販売しているという点。

札幌アピア内にオープンした「とみおかクリーニング LIFE LAB. 」。お洒落な生活雑貨がそろいます


その洗濯グッズ、なんと札幌市内でも購入できるんです! 2017年3月、札幌駅直結の札幌アピア内にオープンした「とみおかクリーニング LIFE LAB. 」では、洗剤&洗濯グッズをはじめ、キュートな掃除アイテムなど暮らしに便利なアイテムも豊富にそろう雑貨店となっています。

かわいい「ミルク缶」、実は中身もすごいんです!


「ミルク缶入りオリジナル洗濯粉洗剤」(800g/1620円)


まず注目なのは、「とにかく落ちる」「衣類を傷めない」と評判のオリジナル洗濯洗剤。酪農が盛んな「中標津らしさ」を感じさせるミルク缶入りです。

見た目のインパクトに惹かれて購入する人が多いそうですが、そのほとんどがリピーターになるそう。理由は、黄ばんだシャツやドロドロの靴下も真っ白にするという、まさにプロ仕様の洗浄力。善玉バイオが衣類をコーティングし、洗うたびに残留物を除去。繊維本来の柔らかさを引き出す柔軟剤いらずで、界面活性剤の配合が0.5%以下と環境に優しいところも魅力的なんです。

この「ミルク缶入りオジリナル洗濯粉洗剤」は、無香料の「オリジナル」、消臭効果を加えた「プラス」、ラベンダーの天然香料がふんわり香る「フラワー」の3種類。いずれも計量スプーン付きで800g1620円です。800g864円で詰め替え用を販売しているほか、1g1円で計り売りでの購入もできます。

オリジナル洗剤の計り売りコーナー。専用の計量スプーンは1個10円


洗濯板などプロ目線で作ったグッズも注目


サクラ材を使用した「さくらの洗濯板」(26×12×1.5cm、1620円)


オリジナルの洗濯グッズもクリーニングのプロが開発した自信作。「さくらの洗濯板」(1個1620円)は、襟元や袖といった頑固な汚れがつく部分を集中して洗いやすいよう、細かな山波のカーブが特徴で、使い勝手のいいコンパクトサイズに設計。スポーツや建築作業、工場などで使用する衣類の汚れを落としたい、と男性客からも人気のアイテムなんです。

このほか、大判バスタオルを8枚干せるランドリードライヤー(3218円)や、バッグやパンツを干すのにちょうど良いフック付きステンレスハンガー、40個の洗濯ばさみを取り付けたピンチハンガーなど、来店客のリクエストや主婦の声などを取り入れた便利グッズが並びます。

スタッフがセレクトしたオシャレ雑貨も豊富


海外のお洒落な洗濯&掃除アイテムや、便利な生活グッズも


オリジナル以外にも魅力ある商品が盛りだくさん。商品は、スタッフが実際に使用してみて「良い」と感じたものだけをセレクト。アンティーク調のほうきやちりとり、レトロでカラフルなゴム手袋など、可愛いもの好きの心をくすぐる掃除アイテムが並びます。玄関周りや水周りなど、ちょっぴり面倒に感じてしまいがちな場所の掃除も俄然はかどりそうですね!

洗濯も掃除も日常的に行うものだから、実用性もデザインも素敵なものにこだわりたい人は多いはず。ぜひ1度「とみおかクリーニング LIFE LAB. 」のアイテムを試してみてはいかが?

とみおかクリーニング LIFE LAB. ■住所:札幌市中央区北5西3 アピアセンターB1F ■電話:011・209・1441 ■時間:10:00〜21:00 ■休み:なし 

注目情報