渋谷カウントダウンに10万人熱狂!年明けの瞬間は「コークであけおめ!」

東京ウォーカー(全国版)

2017年12月31日から2018年1月1日(祝)にかけて、東京・渋谷でカウントダウンイベント「YOU MAKE SHIBUYA COUNTDOWN 2017-2018」が行われ、約10万人の人々で賑わった。初開催となった前回に引き続き、日本コカ・コーラが特別協賛として参加。年明けの瞬間は「コークであけおめ!」のコールと共に、新年を盛大に祝福した。

SHIBUYA109に設けられたメインステージの様子。紙吹雪が華やかに舞う中、盛大にカウントダウンが行われた


今年はスクランブル交差点への一極集中を回避する取り組みとして、SHIBUYA109にメインステージを設置。その他、渋谷モディや公園通りなどでカウントダウン演出が実施された。

渋谷駅前のスクランブル交差点にも、新年を祝う多くの人々が詰めかけた


12月31日21時に警視庁による交通規制が開始、22時30分に歩行者に道路が解放されると、“2018”と書かれたグッズや、干支の“戌年”を想起させる服装の人々が続々と集結。気温1度まで冷え込んだ渋谷の街は、熱気と期待感に包まれていた。

いよいよ年明けの瞬間まで10分となると、SHIBUYA109のメインステージでは、日本コカ・コーラによるカウントダウンステージがスタート。参加者にはオリジナルハットやサイリウムブレスレット、「コカ・コーラ」製品が配布された。

「コカ・コーラ」で乾杯し、新しい年の訪れを祝うカップル


これらを受け取った参加者は「2017年よりも楽しい年にしたいです!」「毎日を全力で楽しみたいです!」と抱負を語り、新年の訪れを心待ちにしている様子だった。

するとそこで、嬉しいサプライズが!109ビジョンに映し出されたのは、女優の綾瀬はるかさん。

「渋谷のみなさん、こんばんは!あと5分でいよいよ2018年!そちらの様子はどんな感じですか?現場に行けなくて、本当に残念です。2018年は今年以上に色々なお仕事にチャレンジして、みなさんにドキドキワクワクを伝えられたらなと思っています!では、みなさん乾杯の準備はできていますか?2018年の幕開けも、『コカ・コーラ』でカンパイしましょう!」と、新年の訪れを祝うメッセージが贈られた。

【写真を見る】「コカ・コーラ」のボトルを手に、笑顔を見せる池田エライザさん


さらに、コカ・コーラのスマートフォンアプリ「Coke ON」のイメージキャラクターを務める池田エライザさんがステージに登場すると、割れんばかりの拍手が起こり、会場は大盛り上がり!

池田さんが「みなさん、最高の年明けを迎えましょう!『コカ・コーラ』を持っている人は、ぜひ一緒に乾杯してください!」と呼びかけると、それに応えるかのように一層大きな歓声が上がった。そして、ステージの両側に巨大な「コカ・コーラ」バルーンが出現。2018年の訪れが間近に迫る中、いよいよカウントダウンが開始された。

池田さんの声に合わせ、「3、2、1、ハッピーニューイヤー!」と、渋谷を訪れた全員が一体となってカウントダウン!池田さんによる「コークであけおめ!」のかけ声と共に紙吹雪が舞い、参加者と新年の訪れを祝いながら盛大に乾杯した。

カウントダウン終了後、渋谷駅周辺でクリーンナップ活動が実施された


最後に池田さんは「『コカ・コーラ』のオリジナルハットを付けている方がたくさんいて迫力がありますね!今日はみんなと乾杯できて嬉しかったです!また一年、頑張りましょう!」とコメントし、メインステージにおける演出は、華やかにフィナーレを迎えた。

水梨かおる

注目情報