元テニスプレーヤーの松岡修造が都内「河合塾 秋葉原館」で1月11日、「C.C.レモン受験生応援イベント 2018」に登場し、約40名の受験生の応援に駆け付けた。
「C.C.レモン」巨大ボトルを持って、学生服姿で登場した松岡は「僕は応援が生きがい。でも、一番応援したいのは頑張っている人」と気合いを込めると「この部屋暑すぎないか、大丈夫か、俺のせいじゃないぞ」と会場を沸かせ、本当に暑かったためスタッフの判断で冷房がかけられた。
黒板を使った特別講義では「ネガティブな人ほどポジティブだと思う。マイナスとマイナスをかけ合わせたらプラスになる。どうしても消極的なことが出てくるんだったら言っちゃいなよ」と松岡節を炸裂。さらに「業界のトップの人に共通していることは100%挫折していること。なぜ成功できたかを聞くと、強い自分と弱い自分が全部自分だと受け入れた時に本当の強さが出てくるから」と熱く語った。
また「緊張は自分が作っていくもの。でもプレッシャーは周りが期待して応援しているから。その応援はひと言でいうと信じることだと思います。きっと(学生たちの)親御さんは信じていると思います。でも、一番信じなきゃいけないのは自分」など、受験生にメッセージを送った。
受験生の代表者が絵馬に書いた願いごとを披露。親の期待を考えるとの話を聞くと「考えて変わることを考えたほうがいい。親のために頑張ることを考えても何も変わらないし、逆に考えるほどマイナスになることが多い。でも、考えて変わることはある。自分が悪い状況の時にいろいろ考えていけば前に向けることとか。それをたくさん考えていってほしい」と激励した。
その後は背面が絵馬になっている「C.C.レモン受験生応援ボトル」が受験生に配布され、松岡が一人一人にサインを書きながらエールを送った。
永田正雄