京都で最初にあんみつを作り始めた老舗「月ヶ瀬 堺町店」。糸寒天を使うこだわりの寒天は、口の中で崩れそうでありながらも、ほのかに弾力があるプルンプルンの食感で、初めて出合う柔らかさ。また季節のフレッシュフルーツや白玉、抹茶アイスなども入っていて、ボリュームも満点。<※情報は京阪神ときめき煩悩スイーツより>
驚きに満ちた柔らか寒天
「白玉抹茶クリームあんみつ」(1058円)。一番人気のあんみつ。果物はイチジクなど、旬のフルーツがトッピングされる。こしあんも絶妙。
「抹茶粟ぜんざい」(1134円)。10〜4月限定のメニュー。アツアツの抹茶あんが粟餅の上にたっぷり。
日が射し込んで明るい店内。子供のために絵本などもある。
先代が梅の香りが好きだったことから、梅の名所「月ヶ瀬」を店名に。
【CAFE DATA/席数:24席(テーブル24席) ドリンク:抹茶(540円)、ホットコーヒー(540円)の2種 フード:すまし雑煮(864円)など2種 スイーツ:抹茶パフェ(972円)など約23種 たばこ:禁煙】
■月ヶ瀬 堺町店<住所:京都市中京区堺町通御池下ル丸木材木町675 アーバンライフフォルムズ烏丸御池1F 電話:075-212-1959 時間:12:00〜19:00(LO18:30) 休み:水曜、第一木曜(祝日の場合翌日) 駐車場:1台(無料) 交通:地下鉄烏丸御池駅より徒歩4分>【関西ウォーカー編集部】
編集部