「日本の夕日100選」の夕日と「クエ鍋」を味わう宿にこもる!「漁火の宿シーサイド観潮」

関西ウォーカー

「漁火の宿シーサイド観潮」は、漁師町・雑賀崎にあり、漁港から直接仕入れる新鮮な魚介料理が自慢だ。なかでもこの時期外せないのは高級魚、クエのコース。クエの身の旨味をダイレクトに味わえる鍋をメインに、プリッとした食感とクセのないまろやかな甘味を堪能し尽くせる。宿からの眺望も抜群。<※情報は関西ウォーカー(2018年1月23日発売号)より>

「幻の魚」クエを鍋などで満喫できる!


スタンダードなプランは突き出し・クエお造り・クエ鍋、クエダシの雑炊など6品。さらにクエの焼き物や天ぷらなどが付いたフルコースや、会席料理にクエ小鍋が付いたプランもある。

とろけるような食感と濃厚な旨味のクエ鍋


近畿大学で養殖された紀州本クエを使用。とろけるような食感と濃厚な旨味が楽しめる。

露天風呂や大浴場からは海に沈む真っ赤な夕日が


大浴場「ありがとうの湯」は、さらさらとした柔らかい肌触りで、美肌効果が期待できると言われる。海に沈む夕日や漁船の漁火が美しい絶景を眺めながらゆったり入浴しよう。

露天風呂で雑賀崎の夕日を


「日本の夕陽100選」に選ばれた、雑賀崎の夕日を見ながら露天風呂でくつろごう。ほか、貸切露天風呂もあり(50分1620円)。

客室はすべてオーシャンビュー


離れ客室 福久の間をはじめ、客室はすべてオーシャンビュー。マッサージチェア付きの部屋などもある。

宿のホンネ・客のホンネ


(宿)「クエ以外の魚介もいいものあります!信長から顕如上人をかくまった洞窟に見立てて調理した『観潮名物サザエの鷹の巣焼き』(1080円)なども追加注文可」と、スタッフの平松 諒さん。

(客)「部屋から大浴場まで少し遠く、湯冷めしないようしっかり温まる必要はありますが、泉質も眺めも抜群でした。大浴場だった場所を改装したラウンジもあり、そこからの眺めも最高です」

チェックアウト後はココへ


「精進cafe ふぉい」は、「日替りランチ」(1050円)など肉や魚などを避けたオリジナルの精進料理が人気。

■精進cafe ふぉい<住所:和歌山市新通3-3-1 電話:073-426-5203 時間:11:00~18:30(LO18:00) 休み:火曜、第1・第3水曜 席数:30席 タバコ:禁煙 駐車場:8台(無料)>【関西ウォーカー編集部】

■漁火の宿 シーサイド観潮<住所:和歌山市田野82 電話:073-444-0111 時間:IN15:00~、OUT~10:00 休み:不定休 料金:2人1室(2食付き)1人1万8360円~ ※別途入湯税1人150円必要 部屋数:23室 駐車場:30台(無料) 交通:JR和歌山駅、南海和歌山市駅より無料送迎バスあり(要予約)>【関西ウォーカー編集部】

編集部

注目情報